超絶"厳選"ニュースまとめch

厳選に厳選を重ねたホットなニュースや役に立つ情報をどんどんアップ&まとめていきます。

タグ:on

【ゲロチュー】あのちゃん"Get on Chu!"の意味は英語でVomit kiss?チェンソーマン第7話のED「ちゅ、多様性」に外国人も大困惑!#ゲロキス #ゲロチュー #チェンソーマン #chainsawman





★あのちゃんの「ゲロチュー」(get on chu)の意味は?文字通り"Vomit kiss"?

チェンソーマン第7話のエンディング曲に出てくる"Get on chu"(ゲロチュー)が話題になっています!get onとはもともと

・〔電車・バスなどに〕乗る、乗車する
・~の上にのぼらせる、~の上にのぼる、高速道路に乗る
・〔テレビに〕出る
・〔やかんを〕火にかける、〔湯を〕沸かす、〔コーヒーを〕入れる
・取り付ける、身に着ける、着る、かぶる、かぶせる、履く
という意味もありますが、スラングでは


【get on】To engage in sexual activity with a certain (hopefully mad sexy) individual「特定の(できればセクシーな)人物と性行為を行うこと。」

という意味にもなるのです!また、

追求する、熱中する
上達させる
息苦しくなる
〔異性に〕言い寄る、〔異性を〕ナンパする、口説く
という意味もあるので、

get on chu

がゲロしながらのチュー(=ゲロチュー)という意味でなくてもかなりキワドイ意味になることがわかります^^;;

★外国人の反応は?




★明らかに狙っている"ゲロチュー"(Get on chu!)
gerochu

#chainsawman #mappa #チェンソーマン『チェンソーマン』第7話ノンクレジットエンディング / CHAINSAW MAN #7 Ending│ano 「ちゅ、多様性。」


★チェンソーマン第7話のエンディング・テーマ「ちゅ、多様性」が配信開始!もちろん話題は
「ゲロチュー」!



★"Get on chu"って歌っているからゲロチューじゃないよ!と言おうとしたら・・・










★「ゲロ(する)」を英語で言うと?

vomit, puke, throw upなどが使われます。

両者に大きな違いはありませんが、よりフォーマルな場面で使われる「vomit」よりも、「puke」のほうがよりインフォーマルでカジュアルであると考えて間違いないでしょう。また、「puke」に似た表現として「throw up」があります。
例: The new patient is vomiting and requires medical attention.(新規の患者が嘔吐しているので、医師の診察が必要です。)
例: I felt sick after eating the burger, so I puked it all out.(ハンバーガーを食べて気分が悪くなったので、全部吐いてしまった。)「puke」と「vomit」の違いを教えてください。また、「puke」という言葉はカジュアルすぎるかどうかも教えてください。 | RedKiwi (redkiwiapp.com) 





















インスタグラム(Instagram)のDM【send pic on】【send pic 1M+】【promote it on】【send pic to】【send it for】の意味は?返事や対処法は?

【send pic on】【send pic @***】【Send pic to @***】【send pic for】【send pic at】
⇒いずれのDMも、意味は

「このアドレス(@から始まるユーザー名)に写真を送って!」

という意味です。

【pic】はpictureの略で、普通は写真(photo, photograph)を意味します。"send your pic"とか"send ur pic"と書かれてあれば、「君の写真を送って」という意味になります。picのあとが"on","at","for","to"となっているパターンがありますが、すべて「~宛て」という意味で使われています!

【send pic 1M+】【promote it on】

これは、

「@***に写真を送れば、ユーザー数が激増しますよ!」
という意味です。

1M+=1million plus = 100万人プラス

ということですね。promoteは「宣伝する」という意味で、

「@*** で宣伝するよ」

という意味で使われています。

では、これらのDMが送られてきたら、あなたは返事に何をすれば良いでしょうか?答えは

IGNORE(シカト)する、そしてすぐに削除、ブロックする!


これ一択です。

この手のDMのほとんどは

「あなたのインスタのユーザー数を増やしてあげるよ!」

というスパム(SPAM)DMです。相手は必ずやりとり過程でお金を要求してくると考えられます。

「自分のインスタの登録者数を増やせば、もしかしたらメジャーデビューできるかも!」
「有名になりたい!」



という心理を上手く利用した悪徳詐欺といえると思います。

そもそも、見ず知らずの人に自分の個人情報を送りませんよね(たとえ自分のペットの写真やお気に入りの洋服の写真でも)。たとえ褒め言葉がかかれてあったとしても、街でナンパされ
「君ってとっても可愛いね!写真撮らせて!」
と言われて、すぐに写真を撮らせてあげる人がいないのと同じです。(中にはいるかも・・・^^;)

仮に送ってしまうと、様々な要求をしてきたり、以下の記事

【インスタDM】英文の和訳意味は?Our team is currently looking for Models/Ambassadors to wear our newest jewelry collectionブランド品のアンバサダー募集 

のように、アンバサダーへの登録を促され、その結果お金を要求されたりする可能性も十分あります。

うまい話には裏がある!

これを肝に銘じましょう!!


【関連記事】
【インスタDM通知の内容や意味は?詐欺?乗っ取り?スパム?対処法は?】"this took me 3 hours to make . I really hope you love it."  

☆ 【インスタでろうそく1本のカップケーキ「後で」】意味は?戦略?不具合?何があとで? 

☆ 【インスタ・TikTok・ツイッター自己紹介】'01,'02,'03や01line,02(01)の意味や書き方は?  

"Don't be (so) hard on yourself.
⇒(そんな)自分を責めるなって!

ジェス・グリン(Jess Glynne)に同名タイトルの曲があるので、ご存じの方も多いと思います。直訳は「(そんなに)自分に厳しくなるな!」です。試験の結果が思わしくなく、自分を責めている仲間を励ます時などに使えます。"Don’t be too hard yourself."と同じ意味です。




【入試にこう出た!】

【問】本文の内容をふまえ,下線部の意味・内容を最もよく表しているものを,選択肢(1~4)から1つ選びなさい。(西南学院大2021)

 If you try these ideas but still don't have success, (e)don't be hard on yourself. You'll need to accept the fact that changing a habit takes time and practice. 

(e) don't be hard on yourself

1  make a stronger effort   2  forget about the habit
3  relax and keep calm   4  remind yourself of your failures

解答は・・・
続きを読む

The show must go on.(ショー・マスト・ゴー・オン)
「何があろうと最後までやり遂げなさい」

 直訳は「ショー(劇)を続けなければいけない」です。これは、たとえ劇の途中で何が起ころうと、最後までしっかりと演じきらなければいけないという意味で、そこから、
「全てを全うしなさい」とか
「途中で投げ出さずに最後まで頑張りなさい!」
と言いたいときの台詞として使われるようになりました。ちなみに、Queen(クイーン)の曲"The show must go on"のPVは、フレディ・マーキュリーの体調がエイズにより思わしくないため、過去のビデオやPVを継ぎ足して作成されたというもので、まさに「最期までやり遂げる」というフレディの決意が見えます。




【大学入試にこう出た!】

問:下線部の意味に最も近い語(句)をA~Dより一つ選びなさい。(駒澤大2021)

My father insists that the show must go on whatever happens.

A.the event should continue until the end
B.the event should leave until people show up
C.the event should stop when the activity ends
D.the event should pause to fix problems

答えは・・・
【一日6分】テキストいらずの聞くだけ学習法 
続きを読む

陸上競技でスタートの際に【位置についてよーいどーん】と言いますが、このフレーズを英語で言うと、

On your mark, get set, go!

といいます。

onyour


“On your mark”「位置について」
“Get set”もしくは“Ready”「用意」
“Go!”「ドン!」

ということですね!ちなみに、「ドン」は広辞苑によるとピストルの音を表すようです!

チャゲアス世代の人にとって、位置について・・・といったら・・・この



これが真っ先に浮かんでくることでしょう^^


【こぼれ話】「マイクテストマイクテスト、本日は晴天なり」の意味

 「位置についてよーいどーん」という運動会ネタのついでに一つ。本日は晴天なりの由来をお話しましょう!これは、1925(大正14)年、気象台が約1ヶ月間「本日は晴天なり」という言葉を無線放送で発しつづけたことが由来といわれています。そして、この「本日は晴天なり」は、アメリカのマイクテストフレーズである
"It's fine today."
が元で、この英語を直訳したものが
「本日は晴天なり」
という訳なのです!

【spell on you】
⇒魔法をかける

ルイ・ヴィトンのフレグランス"Spell on you"の広告キャンペーンフィルムが妖しげと話題になっていますね。
誘惑の魔法を掛けるように──新作「Spell On You(スペル オン ユー)」がフレグランス・コレクション「Les Parfums Louis Vuitton(レ・パルファン ルイ・ヴィトン)」より登場し、その新たな広告キャンペーンフィルムが公開されました。レア・セドゥを起用した最新フィルムは、ジャン・バプティスト・モンディーノ監督が撮影を担当。



Spell On You with Léa Seydoux | LOUIS VUITTON

spell on youとは
「おまじないをかける」
「魔法をかける」
という意味で、通常spellの前に
"put"

"cast"
をつけて使用します。


spell



Irisは、官能性と軽快さが混在した、愛のエクスタシーを思わせる魅力的な作品です。
情熱的な愛は、すべてのゲームの中で最もエキサイティングなもののひとつです。官能性と共犯関係の間にある甘美な緊張感にインスパイアされ、社内のマスターパフューマーであるジャック・キャバリエ=ベルチュードは、ロマンティックで遊び心のあるフレグランスを生み出しました。ロマンチックで遊び心のあるフレグランスです。フィレンツェのアイリス・パリダへの賛歌のようなこのフレグランスは、女性の誘惑のシンボルであるこの貴重な花の内面的な二面性を讃えており、肌の上でその顔色が一つに溶けていきます。ローズとジャスミンサンバックの華やかなブーケから、徐々にアイリスのバイオレットノートが現れ、アイリスとアカシアフラワーのハチミツのような甘い香りが交わり、力強いパウダリーノートが広がります。悩ましい誘惑と親密さの印象から始まり、ゆっくりと形を変えていく「Spell on You」は、忘れられないリフレインのように、混乱と高揚のオーラを漂わせています。

フレグランスのお値段、なんと38500円。これを身にまとえば、世の男性は間違いなく魔法にかけられるでしょう!!?

Let me sleep on it.
「一晩考えさせて」

☆ Let me sleep on it and I’ll give you an answer tomorrow.
「ひと晩考えさせてください。明日お答えします」

人が何か決断する際、すぐに答えを出さず「考えてみる」という意味で使う表現です。
“I’ll sleep on it.”「一晩考えて見るよ」
と言うこともできますし、逆に
“Don’t sleep on it.”「先延ばしにするなよ!」
と優柔不断な相手に釘を刺すこともできます。

大学受験でメチャクチャ使える英字新聞はこれ1択! 

【おまけ】

“Never put off till tomorrow what you can do today.”
「今日できることを明日に先延ばしするな」

ベンジャミン・フランクリンの有名な格言(ことわざ)です。この表現は2020年に拓殖大学で出題されました!ちなみに、Mark Twain(マーク・トウェイン)の短編小説に、この表現をもじって

"Never put off until tomorrow what you can do the day after tomorrow."
「あさってできることは、明日にまわすな」

というのもあります!

【一日6分】テキストいらずの聞くだけ学習法


このコーナーは、ネイティブがよく使う順 英会話スピード表現520著者の原田先生から許可を得て、先生が運営するサイト原田英語.comで紹介されている「大学受験に出る英会話表現・イディオム・慣用表現」をダイジェスト版でお届けしています!

on point
【意味】キマっていること / 最高にクールなこと / 素敵なこと、かわいらしいこと
【例】Your makeup is on point!😍
「あなたのメイクばっちりキまってるわ」
 
文字通りPOINT(的)のON(上)に物事がある状態のことで、要点や主題から外れないことを指します。そのため

Let’s stay on point.「要点から外れないように」(この話を進めよう)

という形で使われます。また、【的の上にはまった】という意味から

My dog’s side-eye game is on point.「俺の犬の流し目スキルはマジやばいからね」

のように、この上なくすばらしい、カッコいい、優れているという意味にも使われます。

【side-eye gameって何?】

sideeyegame-300x300side-eye(横目、流し目)game(スキル)のことです。gameには、「ゲーム」という意味の他に、その人(物)が持っている「能力」(スキル)という意味もあります。ネットには

side-eye game strong「超絶の流し目スキル」

という表現で結構ヒットします。



ここ最近、ツイッターで

bbs_m5「不機嫌な顔を見せられる相手こそが本当に大事な人」
ママが買ってきた本、いいこと書いてる

というツイートのRetweetがどんどん入ってくるので、

例のアランの幸福論とミッキーがコラボした本か・・・。

と思っていたところ、案の定スラング英語.comリーダーの方から

nat6_01

「不機嫌な顔を見せられる相手こそが本当に大事な人」を英語にするとどうなりますか?


という質問が来たのでお答えします!

A person to whom you can show your displeased look on your face is the very one you should cherish.
「不機嫌な顔を見せられる相手こそが本当に大事な人」
人と親しくなればなるほど、情念ばかりが目につき愛情は見えにくくなるものである。このことを理解しないと不幸になってしまう。お互いが愛し合っている家庭においては、束縛するものもなく、仮面をかぶる必要がない。
興味のない相手の前では礼儀正しくなるが、愛する人の前では良い時も悪い時も本当の心の内を見せてしまう。素直に不機嫌な顔をお互いに向けられるというのは、愛情と信頼があってこそなのである。

IMG_2934

displeased look (expression) on your faceで「不機嫌そうな顔を見せる」という意味です。

不機嫌な顔を見せられるということは、お互いの愛情と信頼があってのことだなんて・・・。なかなか奥の深い名言ですね!
続きを読む

on fleek「めっさキマってる!」「超カッコイイ/超最悪」

 ヘアスタイルや眉毛、洋服の着こなしなどがカッコ良くキマっていたり、物事がもの凄く良かったり、悪かったときに使うスラングで、2014年6月にVINEのユーザーである"PEACHES MONROEE"さんという黒人女性がアップした動画から火がつき、現在大ブレークしているスラングです。



"We in dis bitch, finna get crunk, eyebrows on fleek, dafuq.

VINEの元ネタ動画をチェック!

ツイッターでの使われ方は、

"Eyebrows on fleek!"「眉毛メッチャキマってる!」
"1D on fleek!"「ワン・ダイレクション最高!」
"My headache on fleek."「頭痛メチャひでぇ」
"Black Friday shopping is gonna be on fleek" 「ブラック・フライデーのショッピングがメチャクチャ楽しみすぎる」

※Black Friday(ブラック・フライデー)
アメリカ合衆国で、Thanksgiving Day (サンクスギビング・デー:感謝祭:11月の第4木曜日)翌日の金曜日のこと。クリスマス・セールが始まり、小売店が大きく黒字になることからこう呼ばれています!

などのように使われていますが、やはりeyebrowsやhair doneやoutfitなど、髪型や容姿に関するものが多いようです! ちなみに、fleekだけでも使われているようです!

 
 最新英語スラングやツイッター&フェイスブックで使われる英語、映画・ドラマで使われる英語が満載!ネイティブがよく使う順 英会話スピード表現520をアマゾンでチェックする! 

↑このページのトップヘ