go ham 
【意味】何かをトコトン一生懸命やること/超絶頑張ること/めちゃくちゃ夢中になること
 【例】About to go HAM on this Pizza 😋 @ MOD Pizza.
「MODピザでピザをかぶりつくとこだぜ」
 
hamactor

  HAMは、食べ物のハムのことではなく、”Hard As Motherf*cker”「メチャクチャ一生懸命(ハード)に」という意味の略です。物事を、自分ができるMAXレベルで楽しんだり、したりするときに使える表現で、ネットでは

Imma go ham
About to HAM
bouta HAM

などのように、「今まさに~する」という表現を前につける場合が多かったです!

【英語で大根役者のことを"ham"(actor)と呼ぶのはなぜ?】

Ham の語源には数種の説があるようです。(wikipediaより)
1. ham には加工肉としてのハムの訳以外に道化者の意味があり、ham it up, ham up はともに誇張した演技を指すことから自然な演技ができない素養の役者を指す、とする説。
2. 演技が素人然としていることから Amateur (アマチュア) が訛ったとする説(アマチュア無線をハムと称する起源のひとつでもある)。
3. 演技の下手な役者ほど Hamlet、略してハムを演じたがるとする説。
4. 英国のシェイクスピアの名作ハムレットは誰が演じてもそれなりにヒットするとする説。
5. 1800年代に米国で Hamish McCullough が作った劇団 Ham's Actors を語源とする説。[1]
6. 旅芸人がメーキャップを落とすのにハムの脂身を用いたとする説。