超絶"厳選"ニュースまとめch

厳選に厳選を重ねたホットなニュースや役に立つ情報をどんどんアップ&まとめていきます。

タグ:but

【I don’t agree with you, but I know you mean well.】の正しい英文和訳は?

 以前新聞広告に掲載されていた
【Kathy was married with a young boy in the forties.】の正しい和訳や意味は?「英語が読める」の9割は誤読 ~翻訳家が教える英文法と語彙の罠 

「英語が読める」の9割は誤読 ~翻訳家が教える英文法と語彙の罠(越前敏弥著、ジャパンタイムズ出版)の本をご紹介しましたが(私も越前敏弥さんの本を愛読しており、全てそろえています!)またまたこの本の中のp.56
訳文の何が間違っているか、分かりますか?
I don’t agree with you, but I know you mean well.
「あなたの意見に賛成はしませんが、言いたいことはよくわかります」
が話題になっているので取り上げてみます。一見正しいように思えますが・・・。

ちなみに、meanには、「意味する」という意味の他にも、たとえば
I didn't mean to! 「そんなつもりじゃなかったんだ」
という意味や、
「イジワル」
という意味があるのも知っておいて損はないでしょう!Taylor Swift(テイラースウィフト)のMeanという名曲がありますが、この曲はテイラーが学校で猛烈なイジメに遭ったときのエピソードを歌ったきょくでしたね!
"Don't mean to me!"「イジワルしないで!」

さて、みなさんも答えを考えて見ましょう!!答えは・・・

echi

まずDeepL先生の答えから!

「私はあなたに同意しませんが、あなたが良かれと思っていることはわかります。」

続いてgoogle先生は?

「私はあなたに同意しませんが、あなたがよく意味していることは知っています。 」

基本的にgoogle翻訳は当てにすることはできませんね・・・。

そして答えは
あなたの意見に賛成しませんが、ご好意でおっしゃっているのは分かります。

で、かろうじてDeepL先生に近いと言えますね!では何故そうなるかというのは、
「英語が読める」の9割は誤読 ~翻訳家が教える英文法と語彙の罠(越前敏弥著、ジャパンタイムズ出版 をCHECK IT OUT!ですが、簡単に言えば

I know のあとに
whatが来ていれば、
「あなたの意見に賛成はしませんが、言いたいことはよくわかります」
でOKですが、
接続詞thatの省略されたこの文では、意味が違う!
ということなのですね!

「英語が読める」の9割は誤読(越前敏弥著、ジャパンタイムズ出版) の本には、他にも

The author wrote the novel was her best friend.

I need those financial reports yersterday.

"Don't you look tired?" "Never better."

Kate was prettiest at the night of the party.

などなど、日本人が誤読・誤訳しがちな英文が40文掲載されていて、その一文一文をとことん解説してくれているので、おすすめですよ!ほかにも

Why shouldn't we trust a man in bed?

Where does Wednesday come after Thursday?

といったなぞなぞも載っています^^「英語が読める」の9割は誤読(越前敏弥著、ジャパンタイムズ出版) kindleならすぐに入手できます!!


【越前先生のオススメ本】

越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 決定版 

NHK出版 音声DL BOOK 越前敏弥の英文解釈講義: 『クリスマス・キャロル』を精読して上級をめざす

越前先生の本一覧 

【slangeigo.com超イチオシの週刊英語新聞はthe Japantimes alpha!】

The Japan Times Alphaは、毎週新鮮な英語記事をたっぷりと読むことができます。大学受験生はもちろん、社会人の方まで幅広く楽しめます!また、購読者専用の無料会員制サイトに登録すれば、新聞記事の音声やバックナンバー、リスニングテストなど、お腹いっぱいになるほど英語を堪能することができちゃいます!

ニュースで学ぶ、生きた英語。「The Japan Times Alpha」 

Flex(フレックス)
⇒「~を自慢する」

SNSで人に完全なボディや高価な物etc...何かを自慢することを"flex"と言います。これはZ世代の人々の御用達スラングです。Flexと同じ意味のFlexin'については以下の記事を参照してください!

2013年の記事
【Flexin'】スラング英語の意味 : スラング英語.com (slangeigo.com)

★ I'm going to flex with a ROLEX.
「オレ様のローレックスを見せちゃうぜぇ!」

TikTokでは #flexchallenge(フレックスチャレンジ)もあります!
@thebolingtwins WHY CAN’T I STOP WATCHING THIS!?😱😂😭 #flexchallenge#foryou#fyp#howidothings#fitchallenge#fitnessmodel#ripped#funny#comedy#goviral#trending ♬ Lalala - Y2K & bbno$



また、よく使われるのが、

”Weird flex but okay”
「別に自慢するまでもないとは思うんだけど、、、まぁいっけど・・・」

という表現で、これはたいしたことがない自慢話や、「オレスマホ10台持ってるんだぜ!」といったweird(変な)な自慢話をされたときに返す言葉として定着しています。

TikTokではハッシュタグ

#weirdflexbutokay

で様々な「たいした自慢でもないんだけど、まぁいっけど」ネタが披露されています!
@squeakyandroy I think I’m more flexible than @charlidamelio #WeirdFlexBro #ButOkay #RoyNeedsYoga #RollingRoy ♬ Originalton - Lisa-Maria Wagner




参考:haradaeigo.com

When it rains, it pours(泣きっ面に蜂)

 pour(s)とは、水などを注ぐという意味で使いますが、rain(雨)という言葉を伴うと、
「土砂降り」
doshaという意味になります。よって、When it rains, it pours.は直訳すると
「雨が降るとなると、土砂降りになる」
となります。悪いことが立て続けに起こるという意味で、『泣きっ面に蜂』という日本のことわざと同じ意味になるわけです!似た表現に、
It never rains but it pours.(降れば土砂降り)
という表現も覚えておきましょう!

ちなみに、When it rains, it pours.は、英語圏ではよい意味でも悪い意味でも使うようです。何かいいことが立て続けに起こった場合にも
"When it rains, it pours."
と言えるのです!

 2015年もあとわずか。この時期、スラング&口語表現を研究している私が密かに楽しみにしているのが、アメリカのマリスト大学から毎年発表される

 Most annoying word or phrase used in casual conversation
「日常会話で最もいらつく英単語・フレーズ」

リストです ここ6年間は"whatever"という表現が1位になっていますが、2015年はどんな結果になっているのでしょうか?さっそくのぞいてみましょう!!

1位・・・Whatever! 「別に!」「どうってことないさ!」「で?」(7年連続首位!)

→相手が尋ねたことに「別に~」と返したり、「知ったこっちゃねぇよ!」と無関心を装ったり、「くだらないなぁ!」「で?」と少しムカッときたときに使える表現です!発音は「ワッタエヴァー」なんとこれで七年連続の受賞です

2位・・・No offense, but 「悪気はないんだけど・・・(でも)」「気を悪くしないでね」「悪いけど・・・」

→これから少し相手がイラッとするかもしれないことを言うときに、「悪気はないんだけど~だよね・・・」のような形でいわば予防線を張るときに使える表現です。ちなみに、これを言われた相手が、「気にしてないよ」と言いたいときには、
"None taken."(そのようには取らないよ)
と言うことができます。

【関連語】"No hard feelings."

3位・・・like 「てゆ~か」「てか」 「とか」「なんか」 
続きを読む

butter face  (スタイル抜群だけど顔はイマイチな女性) [バター・フェイス]

 its usually the butter face girls who wanna show off their body!
「自分のボディーを自慢したい女ってだいたいバターフェイスなのよね!」

"but her face"「(スタイル抜群)だけど顔は・・・」が縮まった表現です。アメリカのドラマでよく出てくるスラングです。逆に「彼女は超美人」は

She's a knockout.(ナックアウト)や

She's gorgeous.(ゴージャス)です

【"butter face"のツイッター頻出度をチェックする】

butter face

最新英語スラングやツイッター&フェイスブックで使われる英語、映画・ドラマで使われる英語が満載!英語流行語大賞のselfieや最新流行語のtwerkだって載っている!ネイティブがよく使う順 英会話スピード表現520をアマゾンでチェックする! 

↑このページのトップヘ