超絶"厳選"ニュースまとめch

厳選に厳選を重ねたホットなニュースや役に立つ情報をどんどんアップ&まとめていきます。

タグ:DIVA

I'll be there. (アイルビーゼア)の意味は?

「そこに行くよ」
「そこに駆けつけるよ」
「あなたのそばにいるわ」
「君のことを大切にするよ」

LA DIVAがマライア・キャリーの"I'll Be There"とDIVAの"Ain't No Mountain High Enough"をカバーして話題になりました。"I'll be there"といったら、Jackson 5 の楽曲をMariah Carey(マライアキャリー)がカバーしたものが超有名です。※もっとも、"I'll be there."といったら嵐じゃん!という人も多いとは思いますが・・・!洋楽のタイトルをいくつかチェックすると、

☆「あなたのそばにいるわ」
という訳をつけているものや
☆「あなたのもとに駆けつける」
という訳をつけているモノもあります。どちらでもとれますが、やはりラブソングということで、



「あなたのそばにいるわ」

というものがロマンチックですね!




他にも、I'll be thereは

I'll be there in 10 minutes.
「私は10分後にそこに着きます。」

とか

I'll be there soon.
「すぐそちらへ行きます。」
「間もなくそちらに着きます。」

という意味にも使われますし、

bethere


"I'll be there for you."
「ずっと君のそばにいるよ」

といえば、カナリロマンチックな気分になれます。また、

Mike has always been there for me.
「マイクはいつも私の力になってくれた。」
「マイクはいつも私のそばにいてくれた。」

のようにも使われます!

be there = そこにいる=苦しいときや困ったときに支えてくれる

というニュアンスで使われるというわけですね!

最後に、バックストリートボーイズの
"I'll be there for you."
を貼り付けておきましょう^^


diva (歌姫・才能を持つ女性・女王みたいに振る舞う女性)[ディ'ーヴァ]
 
*Ayumi Hamasaki is a diva. 「浜崎あゆみって歌姫よね。」
dog (dawg, dogg)(奴・仲間・ブス)[ドッグ]

*Wassup dawg? 「調子どうでぇ?」
とても親しい仲間同士の呼びかけに使われるヒップホップスラング。他にもダサい奴という意味もあるので注意が必要。

[ヤスコさんからのメール]
dog daysってどういう意味ですか?
[回答]
盛夏とか女性の生理期間という意味があります。もともとは、おおいぬ座のシリウス(the Dog Star)が太陽と同じ時間に昇る時期に由来するそうです。

↑このページのトップヘ