超絶"厳選"ニュースまとめch

厳選に厳選を重ねたホットなニュースや役に立つ情報をどんどんアップ&まとめていきます。

タグ:英語で説明

【建国記念の日を英語で言うと?】由来や定義を説明しよう!「建国記念日」との違いは?どちらが正しいの?

【建国記念日は英語で言うと?カタカナ読みは?日本は2022年で何歳の誕生日?】

"National Foundation Day"

と言います。カタカナ読みは
「ナショナル・ファウンデイション・デイ」です。また、日本は紀元前660年にできたということは、今年で

2682歳

の誕生日を迎えるわけですね!おめでとう、日本!!

【建国記念の日の由来や定義&英語で説明すると?】

2月11日は建国記念の日です。歴史伝説によると、紀元前660年のこの日に、初代天皇の神武天皇が今の奈良県に当たる大和地方に都を定めたと言われています。この日は『日本国の建国』を記念して祝福されます。またこの日には、国を愛する心を促進します。現在の天皇(令和天皇)は、神武天皇から数えて直系で126代目にあたると言われています。

Februally 11th is the National Foundation Day. According to the Japanese historical legend, on this day in the year 660 BC, Emperor Jinmu, the first Emperor of Japan, built his capital in the Yamato district, Nara Prefecture now.This day is celebrated in commemoration of the foundation of the nation. Patriotism is also promoted on this day. The present Emperor is said to be the 126th from Jinmu Emperor in the direct line.

jin01-1

【本当に2月11日なの?2月11日はどうやって制定されたの?】

2月11日の日付は、日本書紀で神武天皇が即位したとされる紀元前660年(神武天皇元年)の旧暦1月1日を、明治に入り新暦に換算したものと言われています。そして、1966年(昭和41年)に2月11日は「建国記念の日」として国民の祝日となり、翌年から適用されたということです。
⇒ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%80%E5%85%83%E7%AF%80

IMG_1144

【建国記念の日と建国記念日の違いは?】

簡単に言うと、

☆建国記念日
⇒他国から独立した記念日等史実に基づく、その国ができた記念日のこと。

☆建国記念の日
⇒その国の建国をお祝いする日。

<日本の場合は「建国記念の日」が正解!>

神武天皇自体も日本書紀で書かれている伝説上の人物であり、紀元前660年の1月1日(新暦2月11日)というのも、憶測に過ぎない不確かな日に過ぎません。このように、史実に基づくものでなく、あくまで「建国を記念する日」として昭和41年に制定されたのです。

【木もれ日(木漏れ日)】(Komorebi)意味や英語で説明すると?木洩れ日との違いは?
⇒Komorebi: The sunlight that filters through the leaves of the trees.
「木の葉の間から差し込む太陽の光」を意味します。

★ 木漏れ日と木洩れ日の違いは・・・
「木漏れ日」も「木洩れ日」も同じ意味です。ただ「洩」は「常用漢字表」外の漢字ということですね・・・!

木もれ日は、英語になく外国人が大好きな日本語の一つとしてよく取り上げられる言葉です。

Lost in Translation: An Illustrated Compendium of Untranslatable Words
という本には次のように紹介されています!

ea727f04-a825-4a94-9201-6bb0fb6828af

 The sunlight that filters through the leaves of the trees.
「木の葉の間から差し込む太陽の光」

It may be temporarily blinding, but it's most definitely beautiful. There is something wonderfully evocative and uniquely magical about sunlight filtered through green foliage.

「木もれ日は、一時的には眩しいかもしれませんが、間違いなく美しいものです。緑の葉に照らされた太陽の光は、何かを呼び覚ますような、独特の魅力があります。」

IMG_0029

Lost in Translation: An Illustrated Compendium of Untranslatable Words 
この本には日本語で翻訳された素敵な本もあります!ぜひチェックしてみてください!

翻訳できない世界のことば 

「世界のことば」というタイトルだけあって、世界中の翻訳できない言葉が掲載されていますが、我が日本からは
「ボケっと」
「積ん読」
「木漏れ日」
「わびさび」
が掲載されていますよ^^

【オーストラリアにある会社、その名もKomorebi】
It's Not a Word, It's a Feeling!KOMOREBI  { 木漏れ日 } is the Japanese word for sunlight, which is filtered through the leaves of the trees. In particular, it means the visible light rays.
“Komorebi” is composed of several parts of the word: “Ko” means tree or trees. “More” means: something that comes through, something that shines through or seeps through. “Bi” means: sun or sunlight.The word “Komorebi” reflects the romantic and emotional love of the Japanese for nature.
KOMOREBI® is that feeling, walking through the forest in the morning when the day wakes up or the afternoon when the sun goes down and the sun shines through the trees. When the sunlight kisses the ground. This light wind, this smell, this unique moment that makes every morning a special morning.
⇒「こもれび」とは木の葉の間から差し込む太陽の光のことです。特に、可視光線を意味しています。
"Komorebi "はいくつかの部分から構成されています。"Ko "は木を意味します。"More "は通り抜けるもの、光り輝くもの、染み込むものを意味します。「こもれび」という言葉には、日本人の自然に対するロマンチックで情緒的な愛が込められています。KOMOREBI®は、日が昇る朝や、日が落ちて木漏れ日が差し込む午後に、森の中を歩いているときの感覚です。太陽の光が地面に触れるとき。この軽やかな風、この匂い、毎朝を特別な朝にするこのユニークな瞬間・・・。

https://thekomorebicollection.com/

【冬至を英語で言うと?】
⇒ Winter solsticeです。solsticeとは、『至』・『〔夏至・冬至の〕至点』という意味です。summer solsticeならば、夏至というわけですね!ちなみに、イギリスとアメリカでは発音が異なり、

[US] sɑ́lstəs(サルスティス)
[UK] sɔ́lstəs(ソルスティス)

と発音します!

【冬至を英語で説明しよう!】


 Toji means winter solstice and it usually falls around December 22nd. Contrary to the summer solstice, the winter solstice has the longest night and the shortest daylight hours in the year. 
 Both in ancient China and in the ancient Imperial Court in Japan, the Emperor held a ritual on this day. They believed, according to the lunar calendar used in both countries, that the New Year began on this day.
 It is also customary to eat pumpkin or rice and azuki bean porridge on the day as an old tradition has it that eating pumpkin fends off colds and paralysis, while eating rice and azuki bean porridge keeps evil spirits away because of its reddish-brown color.

win1

【Tojiは冬の至点である冬至を意味し、例年12月22日頃です。冬至は、夏至とは逆に、一年で最も夜が長く、昼の時間が短い日でです。 古代中国でも、日本の朝廷でも、この日に天皇の祭祀が行われました。両国で使われていた旧暦では、この日から新年が始まると信じられていました。
 また、かぼちゃを食べると風邪や中風にならないとか、米と小豆の粥を食べると赤茶色(小豆色)が邪気を払うという言い伝えがあるため、この日にかぼちゃや米と小豆の粥を食べる習慣があります。】

win3


It is customary for people to take a hot citron bath on the day of the winter solstice. It is said that if you take a hot bath with small citrus fruits floating in the bathtub, you can avoid catching cold. This is an ancient tradition to get over the harsh cold winter and keep in good shape.

【冬至の日には、柚子湯(ゆずゆ)に入る習慣があります。湯船に小さな柚を浮かべて熱いお風呂に入ると、風邪をひかないといわれています。厳しい寒さの冬を乗り越え、体調を整えるために古くから行われている風習です。】


touji





【Z世代/ジェネレーションZ】ゼット世代の意味や由来は?英語で説明すると?<2021年流行語大賞ノミネート>

Z世代とは、1996年~2010年ごろに生まれた人々のことを指した言葉で、2021年現在11歳~25歳の人々が該当します。Z世代のグループは、異なる意見や価値観を受け入れ、新しいテクノロジーを使いこなすことで注目されています。

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

f9f45969-2167-46d5-b307-55a45a18e74f


The term "Generation Z" refers to people born between around 1996 and 2010, and as of 2021, people between the ages of 11 and 25 fall into this category. They are noted for their acceptance of different opinions and values and their mastery of new technologies.



ジェネレーションZの語源は、カナダの作家ダグラス・クープランドの著書「ジェネレーションX」にあります。アメリカでは、1965年から1980年に生まれた世代を「ジェネレーションX」と呼び、続いてアルファベット順に「ジェネレーションY」「ジェネレーションZ」と呼ばれるようになりました。


28b6cc77-5afc-4626-843e-9ad8b794e216

【推し活】(おしかつ)
⇒"Support activities"


 "推し活 "とは、ファンがアイドルに感謝の気持ちを込めて行う活動のことです。1月に芥川賞を受賞した小説『推し、燃ゆ』(宇佐見りん著)のタイトルには、この言葉の前半部分が使われています。



The term "tsuishikatsu" refers to the activities that fans engage in to show their appreciation for their idols. The first half of this term is used in the title of the novel "Oshi, Moyu" (written by Rin Usami), which won the Akutagawa Prize in January.

oshi

推し、燃ゆ


【~推し】【~担】を英語で言うと?

slangeigoの以前の記事に詳しく載っているのでチェックしてください!

【stan】【I stan~】英語・スラング・略語の意味。「~担」「超推せる」を英語で言うと? : スラング英語.com (slangeigo.com)

【スギムライジング】の意味や由来は?英語で説明すると?<2021年流行語大賞ノミネート>

スギムライジングとは、ボッチャ選手の杉村英孝氏が得意とするトスを表す"Sugimura"と"Rising"を組み合わせた造語です!ボッチャについては、以下のNHKのYouTubeがわかりやすいです!

2分でわかる!杉村 英孝選手 ボッチャ個人で日本初の金メダル | ボッチャ | 東京パラリンピック

bocca2


【スギムライジングを英語で説明すると?】

"Sugimurising" was coined by combining the words "Sugimura" and "rising" to describe boccia player Hidetaka Sugimura's signature tossing technique. In the BC2 class of the 2020 Paralympics boccia individual competition, Sugimura dominated the competition with his trademark "rising shot" and other well-aimed tosses to win Japan's first gold medal. He won Japan's first gold medal.



ボッチャ選手の杉村英孝が得意とするトスを表す「Sugimura」と「Rising」を組み合わせた造語で、2020年パラリンピックのボッチャ個人戦BC2クラスでは、杉村がトレードマークの「ライジングショット」をはじめとする狙い澄ましたトスで競技を支配し、日本初の金メダルを獲得しました。日本初の金メダルを獲得しました。

成人の日:Coming-of-Age Day

seijin1

 1月の第2月曜日は成人の日ですね。18歳から参政権を得ることになり、成人=20歳という定義があいまいになりつつありますが、【成人の日】は今年もやってきました!さて、それでは成人の日を英語で紹介してみましょう!

【関連】
【2022年成人の日】成人式の対象は何歳?18歳?20歳?ディズニーは?英語で説明すると? : スラング英語.com (slangeigo.com)

★ The second Monday in January is Coming-of-Age Day or Adult's Day, one of the national holidays, when Japanese people celebrate the coming of age of all the youths who have reached the age of twenty in course of the year preceding it.
「1月の第2月曜日は成人の日で、国民の祝日の1つです。この日、その前の一年間に20歳に達したすべての若者の成人を祝います。」

※現行の、
【第4条】・・・年齢20歳をもって、成年とする。
となっている法律も、2022年4月1日以降の改正により
【第4条】・・・年齢18歳をもって、成年とする。
となるので、上記の20歳という記述は18歳に変わります。ただ、共通テストや入試を控える18歳の受験生にとって、1月に成人式の日を行うことはなかなか厳しいと思いますが・・・😞😞

seijin3
★ Ceremonies are held in every city, town and village.
「各市町村で式典が催されます。」

★ Many women who have reached twenty years old attend in gorgeous Kimono called furisode specially prepared for this occasion.
「成人になった多くの女性たちは特にこの行事のために準備した振袖と呼ばれる豪華な和服姿で式典に参列します。」

【成人の日を英語で説明してみる(YouTube)】

大晦日(Omisoka)を英語で言うと?
⇒ New Year's Eve


【大晦日(おおみそか)の意味や由来を英語で紹介しよう!】

「晦日」(みそか)とは各月の最後の日を表します。よって、「大晦日」とは12月の最後の日、12月31日を意味します。昔は、大晦日には年神様を家でお迎えするために、徹夜をする慣習がありました。大晦日に眠ってしまう人は白髪になるとか、しわが増えてしまうという言い伝えがありました。現在でも、大晦日には多くの人が徹夜をして、寺院や神社を詣でる初詣(はつもうで)をしたら、行く年を告げる鐘の音(除夜の鐘)を聞きます。そして、この日は多くのバスや電車が終夜運転します。
 Misoka is the last day of each month and oumisoka means the last day of the twelfth month of the year, December 31st. 
 In old times it was customary for people to sit up all night on New Year's Eve to greet Toshigami-sama, the god of the year, at home. Tradition has it that those who fall asleep during New Year's Eve would have gray hair and wrinkled faces.
 Even today, on New Year's Eve, a great numbe of people sit up all night to pay a visit to temples and shrines or to listen to the sound of the bells ringing out the old year. And on this day, almost all bus and train services are available all through the night.

日本文化を英語で説明するといったらこの本!
改訂版 英語で日本紹介ハンドブック


★December 31st is called Ohmisoka. At the end of the year, we are very busy cleaning up the house and getting ready for the New Year.

「12月31日は大晦日と呼ばれる日です。年末は、家の大掃除をしたり、お正月の準備をしなければいけないので、とても忙しいです。」

★We have a custom to eat toshikoshi-soba on New Year's Eve.
「大晦日には年越しそばを食べる習慣があります。」 

年越しそばを英語で説明しよう!

★We listen to one hundred and eight strokes of the temple bells at midnight.
「真夜中に108回の除夜の鐘を聴きます。」
joya

★These peals are said to drive away 108 kinds of our worldly concers.
「これらの鐘は108種類の煩悩を取り除いてくれるといわれています。」



通訳案内士試験のバイブル「日本的事象300選」には除夜の鐘は次のように説明されています!
Joya-no-Kane are the 108 chimes of the temple bell which are sounded at midnight on New Year's Eve. The sound of the bell rings out the old year and rings in the new year. It is also supposed to release people from the 108 worldly sons.
「除夜の鐘は、大晦日の夜12時につかれる108つの寺の鐘である。除夜の鐘とともに旧年は去り、新年が迎えられる。除夜の鐘は、また108つの煩悩から人を解き放つとされている。」

【2022年賀状英語】「良い年になりますように!」「良いお年を迎え下さい」を英語で言うと? : スラング英語.com (slangeigo.com)

【年賀状に使える英語文例集】あけましておめでとう!ハッピーニューイヤーを英語で言うと?2022年バージョン2 : スラング英語.com (slangeigo.com) 

寒中見舞いを英語で言うと?寒中見舞いを出す時期は?クリスマスカード&英語例文集 : スラング英語.com (slangeigo.com)  

お節料理(おせちりょうり)を外国の人に英語で説明してみましょう!

お節(おせち)の意味は?
御節料理(おせちりょうり)は、節会や節句に作られる料理。節日のうち最も重要なのが正月であることから、正月料理(しょうがつりょうり)を指すようになった。wikipedia

Osechi: Traditional Japanese New Year Foods

★Osechi-ryori is festive food for the New Year beautifully arranged in jubako, three or five layers of square, lacquered boxes.
「お節料理は、重箱に美しく詰められた正月用のお祝いのごちそうです。」
 
osechi

★We eat Osechi-ryori with a wish for good health for the year so each ingredient has its own meaning.
「無病息災を祝ってお節料理を食べるので、一つ一つの食材には意味があります。」

<豆知識:お節料理の意味>

黒豆(black beans):黒豆とまめ(勤勉)をかけて、1年中まめに働けるよう健康を祈る
田作り(small, dried sardines):昔稲作にイワシを肥料にして撒いていたことから、稲の豊作を願う
かずのこ (herring roe): 子だくさんと子孫繁栄を願う

代表的なお節料理を英語で言ってみよう!

☆伊達巻き (sweet omlet) 
☆かずのこ (salted herring roe) 
☆栗きんとん (sweet potato and chestnut) 
☆田作り (teriyaki small dried sardines) 
☆黒豆 (sweet black beans) 
☆かまぼこ (steamed fish paste) 
☆こぶまき (rolled kelp with fish) 
☆鯛 (sea bream) 
☆海老の酒蒸し (sake steamed shrimp) 
☆金平ごぼう (fried burdock root) 
☆れんこん (simmered lotus root) 

日本の年中行事を英語で紹介する事典には、お節料理のことを次のように説明しています。

・Osechi-ryori literally means "the delicacies of the season". Originally, osechi-ryori was delicacies offered to god on the New Year's Day as well as on four other seasonal festivals.

「お節料理は文字通りには「その季節のごちそう」のことです。元々、お節料理は元日とその他の4つの季節の祝い(節句)に神様に供えたごちそうのことでした。」

日本文化を英語で紹介するおすすめ本



【おせちおすすめリンク】

→bento.comのウェブサイトより。おせち料理の紹介から、代表的なおせち料理の説明まで、非常に充実した内容。
→英語でおせち料理を紹介したい&料理を作りたい方はここを見ればOK!
→お正月にまつわるトリビアからおせちの由来、レシピなどが数多く掲載されています!
お節料理サイト

春分の日やお彼岸を英語で説明すると?:Vernal Equinox Day, Spring Equinox Day

March 21st is the 'Shunbun no hi', Vernal Equinox Day in Japan. On this day, the sun crosses the equator and the length of night and day becomes equal.

「3月21日は春分の日です。この日、太陽が赤道の上を横切り、昼と夜の長さが同じになるのです。」

syukujitsu04_syunbun_nohi

The week with this day in the middle is called 'Higan' (The land across the bank), when Buddhist services are performed for the spirits of their dead ancestors.

「この日を中心とする1週間を彼岸(岸の向こう側=あの世)と呼び、亡くなった先祖の霊を慰めるために供養が行われます。

14


People clean the tombs, offer new flowers and incense, and payhomage to their ancestral tombs. They offer Higan dumplings and Botamochi on their household altars.

「墓を掃除し、新しい花や線香を供え、先祖の墓をお参りします。家の仏壇に彼岸団子やぼた餅を供えたりします」

【春分の日をウィキペディアでチェック】

春分の日(しゅんぶんのひ)は、日本の国民の祝日の一つであり、祝日法により天文観測による春分が起こる春分日が選定され休日とされる。通例、3月20日から3月21日ごろのいずれか1日。しばしば昼が長くなって「昼と夜の長さが等しくなる日」といわれるが、実際は昼の方が少し長い。

【日本語と英語で春分の日や彼岸を学べるYouTube動画】


【通訳ガイド試験のバイブル日本的事象英文説明300選より】
Shunbun no hi is Vernal Equinox Day, which falls on the 20th or 21st of March. During the week of the equinox, Buddhist temples hold special services and people pay their respects at their ancestors' graves.
『春分の日は春分点に当たる日で、3月20日もしくは21になる。春分の日を中心とする1週間は、寺で特別な法事が営まれ、人々は先祖の墓で故人に敬意を表す。』

↑このページのトップヘ