【今日のGoogleロゴ】中秋節(ちゅうしゅうせつ)!日本では十五夜(中秋の名月)のお祝い日。歴史や中国の月餅との関係は?グーグル特殊ロゴ #9月10日 #中秋節 #GoogleDoodle

kuri2
kuri1


今日のgoogle doodle(グーグル特殊ロゴ)は中秋節ですね。ロゴをクリックすると、中秋節の検索結果に飛ぶようになっています。



【中秋節(Mid-Autumn Festival)】



今日のグーグルロゴは、アジア文化における秋の収穫の終わりを表す"中秋節"(ちゅうしゅうせつ)を祝うロゴになっています。

中秋節は、中国、香港、日本、台湾、ベトナム、シンガポール、韓国など、様々な地域で祝賀行事が行われます。

中秋節はもともと、月明かりの下で行われ、メロンやケーキ、ザクロなどの供え物を祭壇に置いておくものでした。これは、豊作をもたらす月への感謝を象徴する古くからの伝統行事でした。

友人や家族などが集まり、色とりどりのランタンを飾り、おいしい月餅(げっぺい)を食べ、輝く月を眺めるというものでした。このお祭りはアジア全域で認識されているため、それぞれの国で独自の習慣でお祝いされます。

日本では、ススキ、月見団子、農作物(とくにイモ類)を月にお供えして、収穫のお祝いや感謝気持ちを表す風習があり、「十五夜」とか「中秋の名月」と呼ばれています。

【このgoogle doodleが表示されている地域・国は?】

kuri3


台湾・タイ・日本・ラトビアです!!

【中秋節をチェック!】

★中国では月餅を食べる文化が!




★ただし、今年は豪華な月餅を食べるのは禁止!


★日本では十五夜(中秋の名月)