超絶"厳選"ニュースまとめch

厳選に厳選を重ねたホットなニュースや役に立つ情報をどんどんアップ&まとめていきます。

タグ:早稲田

原田英語.comの許可を得て、大学入試英語に頻出の口語表現、会話表現200を掲載します!この表現は、過去に出題された口語表現や会話表現を中心にまとめ、更に出題が予想される表現も加えたものということで、かなりのヴォリュームになっています。YouTube動画もあるので、音声で確認することも可能です。




☆PDF版をダウンロード
kaiwa200.pdf 

1 A little bird told me. 人づてに聞いたんだけど。
2 A pain in the neck 面倒くさい
3 Are you pulling my leg? 冗談でしょ?
4 Are you with me? 分かってる?
5 Be my guest. どうぞ、ご自由に。
6 Beats me. わかんない。
7 Believe it or not 信じられないかもしれないけど
8 Better late than never. 遅くともやらないよりはまし。
9 Better luck next time. 次はうまくいくよ。
10 Better safe than sorry. 用心に越したことはない。
11 Bite me. ふざけんなよ。
12 Bless you. お大事に。
13 Break a leg! 頑張って!
14 Bull's eye! どんぴしゃり!
15 By all means. ぜひとも。
16 By word of mouth 口コミで
17 Calm down. 落ち着いて。
18 Can I take a rain check? 今度にしてもらえる?
19 Cat got your tongue? どうしたの、無口になって。
20 Come again? 何て?
21 Come to think of it 考えてみると、
22 Couldn't be better. 最高だよ。
23 Count me in. 私も参加するよ。
24 Cut it out. やめてよ。
25 Ditto. 同じく。
26 Does it ring a bell? 何か心当たりある?
27 Don't be so hard on yourself. 自分を責めすぎないで。
28 Don't get me wrong. 誤解しないで。
29 Don't hold your breath. そんなに期待しないで。
30 Don't mention it. 気にしないで。
31 Don't take it out on me. 私に当たらないで。
32 Drop me a line. 連絡してね。
33 Easier said than done. 言うは易し、行うは難し。
34 Easy come, easy go. 得やすいものは失いやすい。
35 Easy does it. ゆっくりやろう。
36 Enough is enough. もう我慢の限界だ。
37 Fair enough! なるほど。
38 Far from it. とんでもない。
39 Feel free to use it. 自由に使っていいよ。
40 Fill me in. 詳しく教えて。
41 First come, first served. 先着順だよ。
42 First things first. 一番大事なことから始めよう。
43 For crying out loud. いい加減にしてよ!
44 From the bottom of my heart 心の底から
45 Get a life! いい加減にしな。
46 Get to the point. 要点を話して。
47 Give me a break. 勘弁してよ。
48 Go for it. 頑張って!
49 Gotcha! 分かった!
50 Guess what? 何だと思う?
51 Hang in there. 頑張って。
52 Have a bite. ちょっと食べてみて。
53 Have at it. 思い切ってやってみて。
54 Here goes nothing. ダメもとでやってみよう。
55 Here you go. はい、どうぞ。
56 Hold your tongue. 黙ってな。
57 How have you been? 最近どうしてた?
58 How's it going? 調子はどう?
59 I appreciate it. 感謝してるよ。
60 I can live with that. それなら大丈夫。
61 I can't help it. どうしようもないんだ。
62 I can't say. それは言えないな。
63 I couldn't agree more. 全く同意見です。
64 I couldn't care less. 全く平気だよ。
65 I don’t mind if I do. それなら遠慮なく。
66 I feel under the weather. 体調が悪いんだ。
67 I got goose bumps. 鳥肌が立った。
68 I gotta run. もう行かなきゃ。
69 I hear you. わかるよ。
70 I mean it. 本気だよ。
71 I wasn't born yesterday. そこまで馬鹿じゃないよ。
72 I've had it. もううんざりだ。
73 I’ve made up my mind. 決めたよ。
74 I'll be counting on you. 頼りにしているよ。
75 I'll be right back. すぐ戻るよ。
76 I'll bet. きっとそうだろう。
77 I'll give it a shot. 試してみるよ。
78 I'll put you through. (電話を)つなぎますね。
79 I'll treasure it! 大切にするよ!
80 I'm all ears. よく聞いてるよ。
81 I'm all set. 準備万端だよ。
82 I'm all thumbs. 不器用なの。
83 I'm broke. 一文無しだ。
84 I'm over the moon. メチャクチャうれしいんだけど。
85 I'm totally spent! もうへとへとだよ。
86 In your face! ざまあみろ!
87 It can't be! まさか!
88 It depends. 状況によるね。
89 It doesn't matter anymore. もう関係ないよ。
90 It serves you right. 自業自得だよ。
91 It slipped my mind. 忘れてた。
92 It takes two to tango. どっちもどっちだよ。
93 It's a deal. それで手を打とう。
94 It's a piece of cake. そんなの朝飯前さ。
95 It's all Greek to me. ちんぷんかんぷんだ。
96 It's all my fault. 全部私のせいだ。
97 It's been a while. 久しぶりだね。
98 It's getting on my nerves. イライラするなぁ。
99 It's in the bag. 間違いない。
100 It's letting up. 雨がやんできた。
101 It's my treat. おごるよ。
102 It's no big deal. 大したことないよ。
103 It's none of your business. 君には関係ないよ。
104 It's not my cup of tea. 好みじゃないな。
105 It's not my day. ついてないな。
106 It's now or never! 今でしょ!
107 It's on the tip of my tongue. ちょっと思い出せないけど…
108 It's still up in the air. まだ決まってない。
109 It's up to you. 君次第だよ。
110 I've run out of gasoline. ガス欠だ。
111 Just a hunch. ただの直感だけど。
112 Just a sec. ちょっと待って
113 Just between you and me. 二人だけの話だけど。
114 Just bring yourself. 手ぶらで来て。
115 Just in case. 念のため。
116 Keep at it. あきらめずにがんばって。
117 Keep in touch. 連絡を取り合おう。
118 Keep it to yourself. 内緒にしておいて。
119 Keep it up. その調子!
120 Keep the change. お釣りは要りません。
121 Keep up the good work. 仕事頑張ってね。
122 Knock on wood. 幸運が訪れますように。
123 Leave it to me. 任せて。
124 Leave me alone. 放っておいて。
125 Let me sleep on it. 一晩考えさせて。
126 Let's agree to disagree. 意見の相違を認め合おう。
127 Let's call it a day. 今日はこれで終わりにしよう。
128 Let's get down to business. さて、本題に入ろう。
129 Let's go Dutch. 割り勘にしよう。
130 Let's split the bill. 割り勘にしよう。
131 Long time no see. 久しぶり!
132 Make up your mind. 決めてよ。
133 Make yourself at home. くつろいでね。
134 Mind your own business. 余計なお世話だよ。
135 Most likely. 恐らく。
136 My lips are sealed. 秘密にするよ。
137 My mouth is watering. よだれが出る。
138 My pleasure. どういたしまして。
139 Never mind. 気にしないで。
140 No doubt about it. 間違いない。
141 No offense. 気を悪くしないで。
142 No pain, no gain. 苦労なくして得るものなし。
143 No sweat! 楽勝!
144 No way. 絶対無理。
145 Not again. またか。
146 Not really. そうでもない。
147 Nothing much. 特にないよ。
148 Now what? 今度は何?
149 Point taken. ごもっとも。
150 Rise and shine. 起きて。
151 Say when. いい頃合いで言って。
152 See you around. またね。
153 Shame on you! 恥を知りなさい!
154 So far, so good. 今のところは順調。
155 Speak of the devil. 噂をすれば影。
156 Stick around. ここにいて。
157 Suit yourself. 好きにしたら?
158 Take a guess. 当ててみて。
159 Take it easy. リラックスして。
160 Take your time. 慌てずにね。
161 Tell me about it. ホントそうだよね。
162 That does it. それで十分だ。
163 That explains it. そういうことか。
164 That figures. そうだろうと思った。
165 That makes a lot of sense. 本当にその通りだ。
166 That reminds me. それで思い出した。
167 That's what I'm talking about. そうこなくちゃ。
168 The ball is in your court. 次はあなたの番だ。
169 The pleasure is mine. こちらこそどうも。
170 The sky's the limit! 可能性は無限大さ。
171 There you go again. また始まった。
172 Think nothing of it. 気にしないで。
173 This is on me. これは私のおごり。
174 Time is running out! 時間が無くなってきた!
175 Tomorrow is another day. 明日は明日の風が吹く。
176 Watch your step. 足元に気をつけて。
177 Way to go! よくやった!
178 Well said. 言えてる。
179 What a coincidence! 何て偶然なの?
180 What a relief! ホッとした!
181 What a shame! それは残念だ。
182 What do you say? どう思う?
183 Whatever. どうでもいいよ。
184 What's going on? どした?
185 What's up? 調子はどう?
186 Who knows? 誰にもわからないよ。
187 You asked for it. 自業自得だね。
188 You bet. もちろん。
189 You can say that again. その通り。
190 You deserve it. それに値するよ。
191 You don't say. まさか!
192 You got it! 分かった!
193 You have a point. 一理ある。
194 You know what? ねぇねぇ。
195 You made my day. 本当にうれしいよ。
196 You name it. 何でも言って。
197 You never know. どうなるかは誰にも分からない。
198 You shouldn't have. そんなことしなくても。
199 Your guess is as good as mine. 私にも分からないよ。
200 Yourself? 君は?

☆PDF版をダウンロード
kaiwa200.pdf  

クレジット:原田英語.com

【大学入試(大学受験)頻出!】英語のことわざ・慣用句48一覧リスト

本ウェブサイトの生みの親で、現在haradaeigo.comで英語情報を更新されている原田先生に許可を得て、大学入試(大学受験)でよく出る英語のことわざや慣用句BEST48のリストを転載させて頂きます。上智大学・慶応大学を始めとして、早稲田、理科大、東京女子大は毎年ことわざや慣用句が出ますし、明治・法政・立教(文)・青山学院・中央などの難関私大でもよく出題されます。また、最近では難関国立大学にも度々出題されるにも関わらず、ことわざや慣用句に特化した参考書が殆どない状況です。(Vintageやネクステは掲載数が少ない)haradaeigo.comには、英語ことわざ・慣用句リスト以外にも、イディオム集や会話表現集が多数掲載されているので、ぜひチェックしてみてください。きっと、飛びます(笑)※英語のことわざ・慣用句BEST104はこちらのページです!

英語のことわざ・慣用句48のPDF版ダウンロード(haradaeigo.com直リンク)】

◎:必ず狙われる / ○:狙われる / ▲:要注意!

[1] Better late than never.「遅れてもしないよりはまし」

It's better to do something late, than to never do it.の略で、『たとえ遅れてしまっても、何もしないよりはましである』ということわざです。ビジネスやプライベートなど、どんなときにでも使えるフレーズです。ちなみに、映画「マイ・インターン」では、Better late than never.を「挑戦はいいことよ」 と表現していました。

[2] Better safe than sorry.「転ばぬ先の杖」

⇒『あとで後悔(sorry)するよりも、安全(safe)な方が良い』ということわざで、「念には念を入れよ」とか「備えあれば憂いなし」「安全第一」という意味です。

[3] Birds of a feather flock together.「類は友を呼ぶ」

⇒『同じ羽の鳥は一緒に群れる』ということわざで、似たようなタイプの人は自然と集まり仲間を作るという意味です。

[4] Don't count your chickens before they're hatched.

 Don't count your chickens before they hatch.「取らぬ狸の皮算用」

⇒『孵化する前にヒナを数えるな』ということわざで、手に入れられるかどうか不確かな物事をあてにして計画を立てることは良くないという意味です。

◎[5] Easy come, easy go.  「悪銭(あくせん)身につかず」

⇒『簡単に手に入るものは簡単に出て行く』ということわざで、苦労せずに得たものは、たちまちなくなるという意味です。

◎[6] It is no use crying over spilt milk.「覆水(ふくすい)盆に返らず」

⇒『こぼれたミルクを嘆いても仕方がない』ということわざで、過ぎたことを悔やんでもしょうがないと言いたいときに使えるフレーズです。

◎[7] Out of sight, out of mind.「去る人日に疎(うと)し」

⇒どんなに親しくしていた人や亡くなった人でも、距離を置いたり、月日が経つにつれて次第に忘れてしまう意味のことわざです。

◎[8] The early bird catches (gets) the worm. 「早起きは三文の得」「早起きは三文の徳」

⇒『早起きの鳥は(まだ他の鳥に餌である虫を捕られていないので)虫を捕らえることができる』ということわざで、早起きをすると良いことがあるという意味です。ちなみに、「三文」とは一文銭三枚のことで「ごくごくわずかな」という意味があります。早起きをすればわずかでも得るものがあるという意味です。また、得も徳も同じ意味で、損得を表す表現です。

◎[9] Time flies.  「光陰矢の如し」

⇒『時は飛び去る』ということわざで、月日はあっという間に経ってしまうので、無駄に過ごしてはいけないという戒めを含んだ表現です。併せてTime and tide wait for no man. 「歳月人を待たず」も覚えておきましょう!

◎[10] Time is money.「時は金なり」

⇒『時間というものは貴重なものだから、無駄にしてはいけない』というベンジャミン・フランクリンの言葉です。ちなみに「地獄の沙汰も金しだい」は、Money makes the mare (to) go.と言います。

◎[11] Two heads are better than one.「3人寄れば文殊の知恵」

⇒『二人の頭脳は一人よりもいい』ということわざで、困ったときは、一人であれこれ考えるよりも、仲間に相談して解決した方がよいという意味です。

◎[12] When in Rome, do as the Romans do. 「郷に入りては郷に従え」

⇒『ローマにいるときは、ローマ人がするように行動しなさい』ということわざで、その土地の風習やしきたりを遵守しなさいという意味です。

[13] All that glitters is not gold.   「光るものすべて金ならず」

⇒『輝くもの全てが金とは限らない』ということわざで、 見た目や外見の良さで中身をごまかされてはいけない、見た目より中身が肝心だという意味です。シェークスピアの喜劇「ベニスの商人」に登場する言葉です。

[14] All's well that ends well.「終わりよければ全てよし」

⇒『 物事は最後の結果さえよければ、その過程における失敗などは問題にならない』ということわざで、ウィリアム・シェイクスピアによる戯曲のタイトルになっている言葉です。

[15] Better safe than sorry.「転ばぬ先の杖」「備えあれば憂いなし」「安全第一」

⇒『後になって後悔するくらいなら、最初から慎重にした方がよい』ということわざで、物事をするときには、念には念を入れなさいという意味です。

[16] Easier said than done.「言うは易く行うは難し」

⇒『口で言うだけなら誰にでもできて簡単なことだけど、それを実行するのは難しい』という意味です。

〇[17] Every cloud has a silver lining.「絶望の裏は光」

⇒『どの雲にも銀の裏地がついている』という意味のことわざで、どんな困難な状況にあっても、裏は輝いているので、必ずいつか光が差し込むという意味です。「苦あれば楽あり」「人生万事塞翁が馬」も同じ意味です。

[18] Great minds think alike.「賢人は皆同じように考えるもの」

⇒『君も僕も同じ意見だね。(同じことを考えているね)』ということわざで、相手の意見と自分の意見が同じ時に使える表現です。

[19] Heaven helps those who help themselves.「天は自ら助くる者を助く」

⇒『神様は自分自身で努力する人に手を差し伸べて幸福を与える』ということわざで、他人に頼らずに、自立して努力をする人には天の助けがあり、幸福になるという意味です。

[20] Kill two birds with one stone.「一石二鳥」

⇒『一つの石で二羽の鳥を仕留める』ということわざで、1つの行為で2つの利益を得る事を意味します。

[21] Make hay while the sun shines.「太陽が照っているうちに干し草を作っておけ」

⇒限られたチャンスを十分に生かせ、好機を逃すなという意味のことわざです。

[22] Never put off till tomorrow what can be done today.

 Never put off till tomorrow what you can do today.「今日できることを明日に延ばすな」

⇒『今日できることを明日に延ばしてはいけない。「いつか」という言葉を使っていては、失敗してまう。成功したいのなら、「今」という言葉を使わなければいけない。』というベンジャミン・フランクリンの言葉です。

[23] Nothing ventured, nothing gained.「虎穴に入らずんば虎児を得ず」

⇒『冒険しなければ何も得られない』ということわざで、危険を冒さなければ何も得られないという意味です。

[24] Practice makes perfect.「継続は力なり」「習うより慣れよ」

⇒『練習を積むことにより完璧になる』という意味のことわざです。

[25] Speak of the devil  (and he is sure to appear).

Talk of the devil and he will appear.「噂をすれば影」

⇒『悪魔の話題をすると、悪魔が本当にやってくる』ということわざで、ちょうど話題にしていた人が目の前に現れた時に使います。Speak of the devil, and he will appear (he is sure to appear).が短縮された形です。

[26] Strike while the iron is hot.「鉄は熱いうちに打て」

⇒『手遅れになる前に行動しなさい。好機を逃してはならない。」という意味と「人は純粋な気持ちを失わない若いうちに鍛錬すべきだ」という2つの意味をもつことわざです。

[27] What will be, will be.「なるようになるさ」

Whatever will be, will be.とも言います。スペイン語でQue Sera, Sera.(ケ・セラ・セラ)といいます。

[28] Where there’s a will, there’s a way.    「意志あるところに道あり」

⇒『目標を持ち努力すれば、どんな困難も乗り越えていける』という意味で、アメリカ第16代大統領エイブラハム・リンカーンの言葉として有名です。

[29] A drowning man will catch at a straw.

 A drowning man will clutch at a straw.「溺れる者は藁をもつかむ」

⇒絶望的な状況では、人は自分を救うために何でもしようとすることを示しています。

[30] A rolling stone gathers no moss.「転がる石には苔が生えぬ」

⇒『①1つの場所に定住しない人は、決して成功しない。停滞しないためには、常に活動的でなければならない。』という2つの意味をもったことわざです。

[31] A wise man keeps away from danger .     「 君子危うきに近寄らず」

⇒『賢い人は常に危険を遠ざけている』ということわざです。

[32] Actions speak louder than words.「行動は言葉よりも雄弁なり」

⇒『人は言葉よりも行いで判断される』ということわざです。

[33] After a storm comes a calm.  「嵐の後には凪(なぎ)が来る」「雨降って地固まる」

⇒『困難のあとは、以前よりも結束が強まる』ということわざです。

[34] Don’t cross the bridge until you come to it.「橋に着くまでは渡るな」

⇒『取り越し苦労をするな』ということわざです。

[35] Don’t judge a book by its cover.「人は見かけによらない」

⇒『本の表紙で本(の中身や良し悪し)を判断するな』ということわざです。

[36] Even Homer sometimes nods.「弘法も筆の誤り」「猿も木から落ちる」

⇒『ホメロスでも、ときには眠くなってうとうととしてしまうこともある』ということわざで、いくら偉大な人でも失敗をしてしまうこともあるという意味です。ホメロスは、「オデッセイ」を書いたギリシャの偉大な詩人です。

[37] First come, first served.「先んずれば人を制す」

⇒『最初に来た人が最初に対応される』『早い者勝ち』という意味で使われます。

[38] Honesty is the best policy.「正直は最良の策である」

⇒嘘をついてその場をしのぐよりも、正直でいたほうが最終的にはうまく行くということを意味します。

[39] Look before you leap.

 Make sure you look before you leap.「石橋を叩いて渡る」「転ばぬ先の杖」

⇒『跳ぶ前に見よ』ということわざで、何か行動を起こすには、先の事を考え、用心の上に用心を重ねて行うべきであるという意味です。

[40] Make haste slowly.  「急がば回れ」「急いては事を仕損ずる」

⇒『ゆっくりと急げ』ということわざで、ゆっくり着実に物事を進めることが、結局物事を早く進められるという意味です。

[41] Necessity is the mother of invention.  「必要は発明の母」

⇒『発明は必要があってこそ生まれるもので、 必要に迫られると、自ずと発明や工夫がなされる』ということわざです。

[42] Rome wasn’t built in a day.   「ローマは一日にして成らず」「大器晩成」

⇒『大きなことや素晴らしいものを作るためには時間がかかる』ということわざです。

[43] Spare the rod and spoil the child.「可愛い子には旅をさせよ」「獅子の子落とし」

⇒『ムチで子供を打つことを惜しめば、子供をだめにしてしまう。』ということわざで、自分の子供が可愛いのなら、世の中の辛さや苦しみを経験させなさいという意味です。

[44] Still waters run deep.「能あるタカは爪を隠す」

⇒『静かに流れる川は深い』ということわざで、物静かで口数が少ない人(静かに流れる川)程、深い考えを持っていたり、能力を持っているという意味です。

[45] There is no accounting for taste.「蓼(たで)食う虫も好きずき」

⇒『人の好みは説明できない、人の好みはさまざま』ということわざです。

[46] Time and tide wait for no man.「歳月人を待たず」

⇒『月日は待ってくれないのだから、ぐずぐずしないで行動せよ』ということわざで、「若い時は二度と来ないものだから、時を大切にして努力しなさい」という意味です。

[47] Tomorrow is another day.     「明日は明日の風が吹く」

⇒『明日という日があるのだから、 明日のことは明日考えよう』ということわざです。

[48] Too many cooks spoil the broth. 「船頭多くして船山に登る」

⇒『料理人が多すぎると、スープがまずくなる』ということわざで、人数が多すぎると適切な決断ができないという意味です。


英語のことわざ・慣用句48のPDF版ダウンロード(haradaeigo.com直リンク)】

<<関連記事>>

【ことわざ・慣用句ベスト版】

【英語の超有名なことわざ・慣用句ベスト104】大学受験や入試・資格試験に頻出する英語ことわざ・慣用表現一覧表(PDFつき) : スラング英語.com (slangeigo.com)

【ズバリ予想!大学入試英会話・口語表現・日常英会話表現はコレが出る!】

【ズバリ予想!】大学入試英会話・口語表現・日常英会話表現コレが出る!157(大学157いこうな) : スラング英語.com (slangeigo.com)

【最新入試(2021年)に出た会話問題表現77】
【大学入試英語口語・会話問題表現ベスト77】<問題編>参考書~私大・国立二次対応! 
【大学入試英語口語・会話問題表現ベスト77】<解答編>参考書~私大・国立二次対応!  

【大学入試英語口語・会話問題表現ベスト77】問題編参考書~私大・国立二次対応!
⇒早稲田大・慶応大・上智大・東京理科大・明治大・学習院大・青山学院大・立教大(文)・中央大・法政大・立命館大・同志社大・関西学院大に必ず出る!

haradaeigo.comの許可を得て、大学入試に狙われる英語会話表現・口語表現BEST77問題編と解答編を掲載します!haradaeigo.comに掲載されているPDF版(印刷するときなどに使える)
NHKの語学サイトgogakuruに掲載されている85000以上の英語フレーズと、最新の入試問題(主に2021年大学入試の会話問題パート)を研究してはじき出した、『ネクステなどにあまり載ってないけど』出る!会話フレーズ77! http://www.haradaeigo.com

【問題編】次の英語会話表現の意味を答えなさい。

1  It's all Greek to me. 熊本保健科学大
2  Piece of cake! 青山学院大
3  Don't mention it. 大同大
4  Better luck next time. 龍谷大
5  It's letting up. 国士舘大
6  You have a point. 青山学院大
7  We'll keep in touch. 東京理科大
8  You can say that again. 東京都市大
9  Feel free to use it. 早稲田大
10  Things are looking up! 亜細亜大
11  This is on me. 青山学院大
12  What a coincidence! 関西学院大
13  Give me a break. 慶應義塾大
14  It's been a while. 立命館大
15  Are you with me? 創価大
16  It's not rocket science. 関西学院大
17  Don't get me wrong. 湘南工科大
18  Speak of the devil. 防衛大
19  This is between you and me. 佛教大
20  You just made my day! 関西学院大
21  Take your time. 桜美林大
22  It's no big deal. 昭和女子大
23  Keep at it. 東京理科大
24  It slipped my mind. 岩手医科大
25  It can't be. 京都産業大
26  You can't be serious. 関西大
27  This is the last straw! 立命館大
28  I'll count on you. 岩手医科大
29  It's quarter to midnight. 國學院大
30  A picture is worth a thousand words. 熊本県立大
31  I was spaced out. 早稲田大
32  Would you like to split the bill? 慶應義塾大
33  I'm positive. 芝浦工業大
34  Good for you. 産業能率大
35  Mind your own business. 津田塾大
36  I felt a little out of place. 専修大
37  That never occurred to me. 名城大
38  I won't be long. 國學院大
39  It doesn't ring a bell. 東京薬科大
40  I'm sorry to have kept you waiting. 青山学院大
41  That's a shame. 東海大
42  I'm not in the mood. 上智大
43  It's none of your business. 日本大
44  Time is running out! 武蔵野美術大
45  How's everything? 帝塚山大
46  Don't give way to temptation. 関西学院大
47  On second thought, let's go this way. 大阪経済法科大
48  It's still up in the air. 日本大
49  That makes a lot of sense. 法政大
50  Just in case. 早稲田大
51  Let's get down to business. 日本大
52  I didn't mean it. 拓殖大
53  Don't judge a book by its cover. 宮城教育大
54  It depends. 早稲田大
55  It's a deal. 同志社大
56  Keep it up! 武蔵野美術大
57  Easier said than done. 慶應義塾大
58  I hear you. 聖心女子大
59  It's up to you. 成蹊大
60  Let's call it a day. 名城大
61  You said it! 慶應義塾大
62  I'm all ears. 芝浦工業大
63  It's now or never. 日本大
64  Like what? 文教学院大
65  Now what? 都留文科大
66  I'll make it up to you some day. 和洋女子大
67  But here's some food for thought. 青山学院大
68  Take my word for it. 昭和女子大
69  Take it easy. 法政大
70  Are you in shape? 日本大
71  Don't push your luck. 東海大
72  Tell me about it! 中央大
73  That's a tall order! 東京理科大
74  Bull's - eye! 防衛医科大
75  Come again? 法政大
76  I wasn't born yesterday. 関西外語大
77  What a nuisance! 東京理科大

haradaeigo.comに掲載されているPDF版(印刷するときなどに使える)


【関連】
【大学入試英語口語・会話問題表現ベスト77】<解答編>参考書~私大・国立二次対応! 

【ズバリ予想!】大学入試英会話・口語表現・日常英会話表現コレが出る!157(大学157いこうな) 

【入試頻出英語ことわざ&慣用句BEST104】
【英語の超有名なことわざ・慣用句ベスト104】大学受験や入試・資格試験に頻出する英語ことわざ・慣用表現一覧表(PDFつき)

↑このページのトップヘ