超絶"厳選"ニュースまとめch

厳選に厳選を重ねたホットなニュースや役に立つ情報をどんどんアップ&まとめていきます。

タグ:使える

nat6_04

Happy New Yearという挨拶はいつまで使えるんですか?


 日本では仕事始めに会社の社長が「みなさん、新年明けましておめでとうございます。」と挨拶したりと、およそ1月7日位までは「明けましておめでとうございます」という表現を使いますよね。一方欧米では、一般的に年末(クリスマスあたりから始まるHoliday Season)から1月1日までと言われてます。「よいお年を!」といった感覚で"HAPPY NEW YEAR!"と言うのです!ためしに、1月2日にツイッターをチェックしてみると、

Happy belated New Year!

という表現が多く目につきます。日本だったらまだまだ Happy New Year!とかHNY(Happy New Yearの略語)を使うところですけれどね!

【🥂🍾新年挨拶・メールに使える英語10連発🎊 🎉】

 ちなみに、この"belated"という言葉。友達の誕生日にお祝いすることができなかったときに、

Happy belated birthday! 
「遅ればせながら、誕生日おめでとう!」

のような形でも頻繁に使われます。belatedとは「遅れた」とか「タイミングを失った」という意味です。

【🥂🍾新年挨拶・メールに使える英語10連発🎊 🎉】

※もっとも、ネイティブ(40代後半)にこのことを聞いてみたところ、
「別に1月中ならいつでもHappy New Year!と言っても構わないわよ!」
と言われました^^;;その人の生まれた環境や場所によっても異なるのかもしれませんね!

※因みに、外国ではお休みは1月1日まで。
1月2日からはもう仕事も始まってしまうのです




【2022年賀状英語】「良い年になりますように!」「良いお年を迎え下さい」を英語で言うと? : スラング英語.com (slangeigo.com)

【年賀状に使える英語文例集】あけましておめでとう!ハッピーニューイヤーを英語で言うと?2022年バージョン2 : スラング英語.com (slangeigo.com) 

寒中見舞いを英語で言うと?寒中見舞いを出す時期は?クリスマスカード&英語例文集 : スラング英語.com (slangeigo.com)  

【良いお年を】を丁寧に言うと?敬語は?会社の上司や先生、目上の人になんと答える?「良いお年をお迎えください」を英語で言うと? : スラング英語.com (slangeigo.com)

クリスマスカード文例集 


[クリスマスオンリー・バージョン]

 I wish you a Merry Christmas.
→クリスマスおめでとう。
 With best wishes for Merry Christmas.
→クリスマスおめでとう。
 May peace, joy and happiness be yours this Christmas season.
→安らぎ・喜び、そして幸せがこのクリスマスシーズンにあなたと共にありますように。
 I wish you a joyful Christmas from the bottom of my heart.
→楽しいクリスマスを心から祈っております。
 May peace and Joy be yours at Christmas and throughout the new year.
→安らぎと喜びがクリスマス、そして新しい年1年を通してあなたと共にありますように。

[クリスマス&新年バージョン]

 Best wishes to you for a happy Christmas and a joyful New Year.
→楽しいクリスマスと新年をお祝い申し上げます。
 I wish you a Merry Christmas and a Happy New Year.
→クリスマスならびに新年おめでとうございます。

[宗教色のないバージョン]

 Much peace, love and joy to you all in 20018.
→20018年に安らぎと愛と喜びが皆様にありますように。
 Season’s Greetings!/ Happy Holidays!
→楽しい休暇を過ごしていらっしゃっていますように!
 Happy Holidays! This year went so fast. I hope it was a good one and the next even better.
→ハッピーホリデー!今年はあっという間に過ぎてしまいましたね。今年がよい年であったこと、そして来年はさらに良い年であることをお祈りしています。
 Here’s hoping the whole family has happy holidays!
→ご家族皆さんが、楽しく休日を過ごされることを願っています!
 I hope next year will be an even better year for you.
→来年がより幸せな年になりますように。

 会社で海外のお得意先にカードを送る場合は、”Happy Holidays!”が無難ですね^^

続きを読む

バレンタインカードに使える英語フレーズ

 もうすぐバレンタインが近づいてきてますよね!!私には今気になっているドイツ人の男性がいます。その人にバレンタインカードを送りたいのですが、どんな言葉を書いたらいいのか・・・。まだ付き合ってるわけではないので、「I love you」などは言えません。まだ付き合うタイミングでもないと思うので、何か彼が喜ぶような言葉を教えて下さい!!お願いします☆

 こんにちは、はじめまして!私は16歳の高校生の女の子です。こちらのHPは大変勉強になり、お気に入りです!早速相談したいと思います。私はアメリカの男の子のペンパル(同じ年)にバレンタインカードを送りたいと思っているのですが、なんて書いたらいいでしょうか?お返事待っています。よろしくお願いします。


【おすすめのフレーズ集】

 皆さんからのリクエストにお応えして、バレンタインカードに使えるフレーズを特集しましょう!!これでバレンタインはバッチリ!

★Happy Valentine’s Day! You’re always in my thoughts.
「バレンタインデーおめでとう!いつもあなたのことを思っています。」

★Thank you for being such a wonderful friend. I’m thinking of you especially on Valentine’s Day!!
「いつもステキな友達でいてくれてありがとう。特にこのバレンタインデーにあなたのことを思っています。」

 海外のバレンタインデーは、”感謝を表す日”と言われています。よって、お世話になっている同性の友達や先生、そして両親などにバレンタインカードを送ることもOKのようです!

‘恋する人のバレンタイン・フレーズ’

「一言何かをカードに加えるとき、”I love you.”とはちょっと書けない・・・。」そんな場合に役立つフレーズ!

☆You are always in my thoughts. Be my Valentine!
「いつもあなたのことを思っています。私のバレンタインになってください!」

続きを読む

Q:女性にもhandsome(ハンサム)って使えるの?

A:使えます。

日本では、「マツジュンってハンサムだね」といったように、主に男性に対して使われるhandsome。英語では、キリッとした目鼻立ちの女性のことを

handsome woman(美しい女性)

と言います。また、「立派な」とか「すばらしい」という形容詞としても使われたり、"handsome price"(かなりの量)のように、量を示す場合に使われたりもします。

<ハンサムことわざ>

"Handsome is as handsome does."

=Good living is more important than good looks. "Handsome" means not only "good-looking, of fine appearance", but also "generous". 
「人は見かけでなく、行動や中身が大切である。」(見目より心)

映画『エンド・オブ・ウォッチ』(End of watch)使えるスラング

 このコーナーでは、映画エンド・オブ・ウォッチで使われる英会話表現から、使えるスラングをピックアップして紹介します!

カテゴリー1【使えるスラングリスト】

Today's a brand new day.
You guys
Think twice.
Have you made the difference?
That's funny.
hook up with
What's the occasion?
You know what?
spoil
That's enough.
Take it easy.
You are telling me.
go ballistic
old school
Congrats!
Rest In Peace (R.I.P.)
That's what I'm saying.
Got your back.
It's all good.  
smoking hot

↑このページのトップヘ