超絶"厳選"ニュースまとめch

厳選に厳選を重ねたホットなニュースや役に立つ情報をどんどんアップ&まとめていきます。

タグ:コロナ

【声出しOKライブ】RUSHBALL声出しOKに賛否両論噴出の理由はなぜ?「ラッシュボだから踏み出せる1歩や」「チケット払い戻しできんか?」「今じゃなきゃいつやるんかい?」「医療従事者に申し訳ない」#フェス#ライブ#RUSHBALL2022 #ラッシュボール

8/27(土)、28(日)泉大津フェニックスで開催されるRUSHBALL。今回は条件付きで声出しがOKになった模様です。さて、ネット民の反応は・・・。

★「ラッシュボ」タイムテーブル


SiMのMAHが自身のバンドの声出しOK公演を発表した際に出した文章に、「一歩だけ踏み出してみる。調子にのって三歩、四歩は踏まない」と書かれていた。
































【みなし陽性】意味や「見なし陽性」を英語で言うと?"deemed positive diagnosis"?新型コロナ用語

「見なし陽性」とは?
⇒もし感染者の濃厚接触者となる同居家族に発熱などの症状が出た場合、検査をすることなしに医師の判断によって感染者とみなすこと。

「見なし陽性」(診断)
⇒"deemed positive diagnosis"
(ディィムドゥ・パァズィティブゥ・ダァィアグノォゥシィス)

☆Twenty prefectures are giving “deemed positive” diagnosis to potential COVID-19 patients without actually conducting tests to confirm if they are infected.

「20の都道府県では、COVID-19に感染している可能性のある患者に対して、実際に感染しているかどうかの検査を行わずに、『みなし陽性』の診断を下しています。」

dedecfed-a001-415e-a63a-6d3a115c592a

【「見なし陽性」の英語訳をネイティブが教えてくれた!by tweet】

"self-diagnostic positive"

ごもっともですね^^

 

【コロナが落ち着いたら】を英語で言うと?

コロナが落ち着いたらを「コロナが終息(終息)したら」と考えるとわかりやすいですね!SNS上のネイティブ会話からピックアップしてみました!

★ Let’s go  there after corona situation settles down.
「コロナが落ち着いたらそこに行きましょう!」

★ Please come visit us when the Corona situation settles down
「コロナが落ち着いたらぜひお越しください!」

★ When things return to normal, let's go to Tokyo Dome.
「コロナが落ち着いたら、東京ドームに行きましょう!」


4ced6f77-12e5-4892-8bf1-696cac3c3923

★ When this pandemic is over you're welcome for dinner anytime.
「コロナが落ち着いたら、いつでもディナーに招待するわ」

★ When this pandemic is over, come see me!
「コロナが収束したら会いに来て!」

★When this pandemic is over I would love to go fishing with you.
「コロナが収束したら、喜んであなたと魚釣りに行きたいね」


【関連記事】

 「早くコロナが収束(終息)しますように」「日常に戻りますように」「コロナが早く終息してほしい」「コロナが収束したら、~しましょう!」を英語で言うと? : スラング英語.com (slangeigo.com) 

【ご自愛ください】【コロナに気をつけてください】の意味や英語で言うと? : スラング英語.com (slangeigo.com)

ここに来て日本国内でのコロナウイルス感染者数が激減しています。しかし、冬本番を控えて”第六波”の到来も囁かれています。この”第六波”はスペイン語で

sexta ola

と表現します。
6という序数の女性形sexta が「波」olaを修飾する形を取っています。


81c70a6d-5a81-41e4-aa63-ca5515cf993d

例)
Los expertos alertan de la sexta ola de la pandemia del coronavirus.
専門家たちは、コロナ第六波に警鐘を鳴らしている。

スペイン紙ラ・バングアルディアのYouTubeページでも、次のような動画をアップしています。
La sexta ola ya está aquí (pero no será como las anteriores) |
「第六波はすでにここへ(前ほどの勢いではないだろう)」



スペインの報道では、同国にはすでに第六波が来ているという認識のようですね。日本にはいつ?大きな波でないことを祈るばかりです。

【第6波を英語で言うと?】

the sixth wave

です。また、「コロナの第六波が来る可能性があります。」

There is a possibility of a sixth wave of coronas.

There is a possibility that the second wave of COVID-19 will come.

と表現できます。

↑このページのトップヘ