櫻坂46新曲【五月雨よ】意味や読み方は?誰の手?フォーメーション予想は?センターは誰?藤吉夏鈴?「五月雨式に好きになってく」の考察は?英語で言うと?手が2本。新旧交代バトンか?手の主がセンターをゲットするのか?!

【Amazon.co.jp限定】五月雨よ (TYPE-B) (メガジャケ付)
アイドルグループ・櫻坂46が、半年ぶり通算4枚目のシングル「五月雨よ」を4月6日に発売することを発表した。本作は、改名前の欅坂46の1期生で、グループからの卒業を発表している渡邉理佐(23)と原田葵(21)が参加する最後のシングル。注目のフォーメーションは、2月13日放送のテレビ東京『そこ曲がったら、櫻坂?』で発表される。初回仕様限定盤TYPE-A~D(CD+Blu-ray)と通常盤の計5形態。初回仕様封入特典として、応募特典のシリアルナンバーとメンバー生写真(各TYPE別23種・全92種)がランダムで1枚封入される。【Amazon.co.jp限定】五月雨よ (TYPE-B) (メガジャケ付)

櫻坂46の公式ツイッター&動画を見ると、

2022.4.6 4th Single「五月雨よ」Release
https://sakurazaka46.com
#五月雨よ
#櫻坂46

というアナウンスとともに、

先のことは分からないまま
五月雨式に 好きになってく

と意味深なコピーが動画に流れます。


【五月雨や五月雨式の読み方や意味は?】

「ごがつあめ」と書いて、「さみだれ」または「さつきあめ」と読みます。「五月雨」(さつきあめ)とは、旧暦の5月(現在の太陽暦でほぼ6月)に長く降り続く雨、つまり梅雨のことを指します。
陰暦5月なので、現代の6月にあたります。

【Amazon.co.jp限定】五月雨よ (TYPE-B) (メガジャケ付)

続いて、五月雨式とは、デジタル大辞泉によると、
断続的に物事が行われること。一度で終わらず、とぎれながらも何度か続けて行うこと。また、そういうやり方。“さみだれ‐しき【五月雨式】”

【五月雨・五月雨式を英語で言うと?】

☆五月雨:early summer rain(アーリー・サマー・レイン)
☆五月雨式:on and off(オン・アンド・オフ)←「断続的に」という意味で

「五月雨式に好きになってく」の考察は?

卒業していき、変化するグループ、そして『グループからの卒業を発表している渡邉理佐(23)と原田葵(21)が参加する最後のシングル』新旧のバトンが渡り、バトンを受け継いだ新しいメンバーも、五月雨式に好きになっていく、、、。という考察が現段階で一番しっくりきますね!



【Amazon.co.jp限定】五月雨よ (TYPE-B) (メガジャケ付)



【五月雨よのセンターは誰?藤吉夏鈴?渡邉理佐?フォーメーション予想は?】

ネット上では、早くも「センターは誰か?」という予想で賑わっています!


 


【手が2本。新旧交代バトンか?手の主がセンターをゲットするのか?!】