12月28日の仕事納めや年末のあいさつで、会社の上司や学校の先生や目上の方に「よいお年を!」といわれた場合、そのままストレートに
「よいお年を!」
と言うべきか、それとももっと丁寧な表現を使うべきか迷うところですよね・・・。

結論から言うと、

★「良いお年をお迎えください」
★「◎◎も良いお年をお迎え下さい」(◎◎には例えば高橋部長など)
★「どうぞよいお年をお迎え下さい」

※「良いお年を!」と先に言われた場合

「ありがとうございます。来年もどうぞ宜しくお願い致します!◎◎も良いお年をお迎え下さい。」

いずれかで対応すればOKです!もっとも、




「よいお年を」

でも構わないという見方もあります。この表現は元々「良いお年をお迎えください」という言葉を略した表現ですからね!







【新年になってからも「よいお年を」は使えるの?】

使えませんね・・・。新年でもし「良いお年を」を言うのなら、

「良いお年をお迎えのことと存じます」

となります。

haveagioo


【良いお年を】【素敵な年をお迎えください】【良いお年をお迎えください】を英語で言うと?

★ I wish you good luck for the next year!
「よい年をお迎えください!」「来年も良い年でありますように」

★ Have a good New Year!

が最もポピュラーなフレーズです。ほかにも

★ Have a Happy New Year!
「よいお年を!」

★ Wish you and your family the best for 2023!
「2023年があなたとご家族にとって素晴らしい年になりますように。」

★ Best wishes for the New Year!
「よいお年を!」

★ With wishes that next year will be an even better one.
「来年がより良い年になりますように。」

★ I hope the coming year will be filled with peace.
「新しい年が安らぎに満ちたものになりますように。」

May 2023 brings you happiness! 
「2023年がよい年になりますように!」

なども使えます。


今年の年賀状は、英語で「良いお年を!」を書いてみてはいかがですか?

【関連記事】
【年賀状英語2023】年賀状や新年あいさつSNSに使える短い英語メッセージ&ビジネス向け新年あいさつ例文特集!そのまま使えるNew Year's Card テンプレート!