超絶"厳選"ニュースまとめch

厳選に厳選を重ねたホットなニュースや役に立つ情報をどんどんアップ&まとめていきます。

カテゴリ:今日の英語ネタ・スラング > 英語質問箱アーカイブ

【質問】"I love being little spoon."の意味はなんですか?

【回答】「後ろから抱きしめられるの大好き☆」という意味です。

・スプーンを重ねるような姿から、後ろから抱きしめる事(イチャイチャじゃれ合うこと)をspoon(spooning)と言います。後ろの人はbig spoon、前の人はlittle spoonといいます。下の猫のイメージを人間に当てはめてみればわかると思います・・・^^;
spoon

※先ほどからメールの質問箱に
「ヒルナンデスで出てきたニトリの枕カバーに書いてあるbig spoonとlittle spoonはこの意味なのですね!」
というお便りがたくさん来るのですが、おそらくこのスラングが元ネタでしょう^^;;
nitori

face0020ツイッターを見ていると、よく"Still up watching Netflix."のように、netflixという単語が出てくるのですが、一体これは何ですか?教えていただけると嬉しいのですが・・・。


fdcf5504Netflix(ネットフリックス)とは、アメリカのオンラインDVDレンタルや映画などのストリーミング配信をする会社の名前です。日本で言うと、TSUTAYA DISCASやGeoなどと同じでしょうか!Netflixは以前はDVDのレンタルが主流だったようですが、今ではすっかりストリーミングが主流となっているようですね。日本でも、Huluなどが流行りつつありますし、いわゆるDVDレンタルという形がだんだんと廃れ、ストリーミングの配信を楽しむという流れになっていきそうですね!

Netflixウィキ(日本語) 
Netflixのウェブサイト (英語)

ちなみに、flixとはflickと同じで「映画」を表すスラングですね。chick flickといったら、「女性向けのお涙ちょうだい映画」を指します!

【Netflixを含むツイートをチェックする】

Netflix

最新英語スラングやツイッター&フェイスブックで使われる英語、映画・ドラマで使われる英語が満載!英語流行語大賞のselfieや最新流行語のtwerkだって載っている!ネイティブがよく使う順 英会話スピード表現520をアマゾンでチェックする! 

"with that being said"(てなわけで・と言うことで)

Twitter is boring tonight,,with that being said, good night <3
「ツイッター今夜はつまらないわ。んなわけで、おやすみなさい♡」

 とても使い勝手がいい表現です。あれこれ言ったあと、
「さぁそんなわけで、今日はさようなら」
「てなわけで、皆さんごきげんよう!」
のように使えます。

with that being saidをツイッターリアルタイム検索でチェック



 最新英語スラングやツイッター&フェイスブックで使われる英語、映画・ドラマで使われる英語が満載!ネイティブがよく使う順 英会話スピード表現520をアマゾンでチェックする! 

face0079「~時ちょうど」って英語でなんていうのですか?


adt46"sharp"を使います。


I'll pick ya up 10 o clock sharp.
「君を10時ぴったりに迎えに行くよ!」

I will be awake tomorrow morning at 6 o'clock sharp.
「明日の朝6時きっかりに起きよう!」
 


 最新英語スラングやツイッター&フェイスブックで使われる英語、映画・ドラマで使われる英語が満載!ネイティブがよく使う順 英会話スピード表現520をアマゾンでチェックする! 
 

f03いつも楽しく見させていただいています。いつも考えてしまうのです!ドルの言い方を.....$1000ドルまではわかるのですが(ワ ンサウザント)その後がどうも苦手で(^^;)なにか覚えやすい方法とかはありますか?こんなオバカな私にナイスアドバイスをお願いします。m(__)m
1(ワン$)
10(テン$)
100(ワンハンドレット$)
1000(ワンサウザント$)
う....っ~~~っ(--)

fdcf5504まずは、お金でなく、数字の一般的な数え方から行ってみましょう^^

 
英語には万の単位がないですからね!数字は三桁ずつ新しい単位に移行するんですよね!(数字をみると三桁ごとに、区切ってありますよね!)

,000 ---> thousand 
,000,000 ---> million
,000,000,000 --->billion
,000,000,000,000 --->trillion

この法則を知っていればどんな数字が来ても大丈夫ですよ!例えば、2500だったら、三桁で区切ると・・・
2,500ですよね!

ということは、上の法則でいうと・・・
two thousand five hundred 

12378987だったら・・・三桁で区切ると・・・

12,378,987 なので・・・
twelve million, three hundred seventy-eight thousand, nine hundred eighty-seven

ただし、ちょっと厄介な場合もあるのでここに書いておきます^^

★3桁の場合・・・
$560
→five sixty
※ただし、$5.60 (5ドル60セント)と書いてあるものも、five sixtyと読まれることがおおい。この場合は、常識や状況から判断するしかない! 一般的には"five dollors and sixty cents"

★4桁の場合・・・
$1,256
→twelve fifty six

$1500
→fifteen hundred
※これも、例えば、$12.36 (12ドル36セント)なら、twelve thirty-sixと言われる場合が多い!もちろん"twelve dollars and thirty-six cents."でもいい!

allyoucaneat2




Four ninety-nine または Four dollars and ninety-nine cents

char51b2最近しばらく気になっていた英語圏での「日付」のルールに関する質問があります。 
実は、アメリカなどのサプリメントを買って飲んでた時に、 錠剤のボトルに、EXP02/14とか、14/04/03とか、記載してあって、一体、どこが年で、どこが月なのか、分かりません。 MAR/03  ←こういうのだと、一目瞭然で助かりますが、 この間ネットで購入して届いたものに、「07/12」なんて記載してたものがあったので、 ???これって2012年までOK?とか悩んでしまって、それか、実は2007年の12月が期限だったり?!(ひょえ~) 
 まさか手違いで期限切れのものを送ってきたのでは?とはこちら側が日付のルールも知らずに、購入元に問い合わせるのも、ナンだな~と思っています。 
 こういった消費期限の場合以外でも、普段から何気によく感じる日付の疑問。 日/月、や 月/日 など、日付を見るたびに「ん?」とちょっと考えてしまします。 ついつい、私の根強い日本人感覚でいくと、年/月/日 と書いてしまいそうになります。 やっぱり世界では、「日/月/年」、「日/月」、「月/年」 がルールなのでしょうか? 00/00/00 や、 00/00 の形式での日付のつけ方、ルールみたいのがあるのであれば、是非!!!教えていただきたいのです!お国によっても違うのか、(英・米・カナダ・豪 etc)もしそういったバリエーションもご存知でしたら、一緒に教えて頂けると助かります!


fdcf5504私も結構疑問に思っていたことです^^;;たしかに最近外国から来たスネイル・メールを見ると、次のように書かれているんですよね。

★シンガポールから: 15/08/13 (2013年8月15日のこと)
★カナダから: Sept 3/12 (2012年9月3日のこと)
まぁ上の場合は、何の混乱もなく理解できますけどね!

辞書などを見ると、アメリカとイギリスで、書き方が違うって書かれていますよね!

イギリス方式: 1st April, 2013
アメリカ方式: April 1, 2013

だけど、これでは質問の回答になってない!そこで、このホムペを見てみましょう!


コレを見れば、日本人が慣れ親しんでいる年・月・日という表記法こそが「国際標準」ってことが分かりますね^^アメリカ式の表記とか色々説明はあるけど、結局は「何のルールもなし!」ってことですね。おまけに世界の国々が日本と同じ表記法=国際標準表記法で日付を書くことを好みだしたみたいですね!

私が外国から受け取るメールのほとんどは、「日・月・年」っていう順になってました。コレって国際標準表記法じゃないんですけどね!なんで国によって日付の書き方が違うのでしょうかね!
 
clock

ior3_02
原田先生初めまして、そしてこんにちは。最近留学のためアメリカにきたnaoです!学校にも何度か行って、友達もできましたっ!初めて会う同年代の人 に「よろしくね。」って言うには何と言ったらいいでかぁー?

  

fdcf5504そもそも、外国にはこの「よろしくお願いします」という言葉がないと言われていますよね。では初対面のあいさつ、どうすればいいのでしょうか!ティーンエイジャー のネイティブに聞いてみました! 
 

apo6_01 Usually when I meet someone who is the same age or about the same age as me, I just say "Nice to meet you." actually. Sometimes when we meet new people, we simply just say "Hi!" after being introduced to one another, and then when we are leaving we'll say "It was really nice meeting you!" to each other. 


フツーあたしと同じか同じくらいの歳のコとあったら、たんに「Nice to meet you」って言うわ!たまに初めて会ったとき、お互い自己紹介したあとに、ただ「Hi」って言う場合もあるけどね。そして別れ際に「会えてとってもうれしいわ(楽しかったわ)★」ってお互い言うの!

拍子抜けしたかもしれないけれど、一般に"Nice to meet you." でいいようですね^^また、初対面同士いろいろな話をして、その別れ際に「お会いできてとってもうれしかったです^^」なんて いうこともあるようです!

【こんなパターンもあります!!】

★手紙などで、「~をやっておいてください」「~をやっておくように」などと書いた後に、"thanks"と添える。またフライとアテンダントがシートベルト着用のお願いをした後に「よろしくお願いします」という意味で"thanks"という。

★手紙などでお願いを書いたとき、 "Thanks in advance"と加える。in advanceは、前もってという意味なので、相手の結果を見る前から「ありがとう」(=よろしくお願いします)というニュアンス。ただし、これは同僚や仲の良い友達同士などフランクな関係で用いる表現ですね^^

★I look to you for guidance.
「よろしくご指導願います」

henojisan
初夏にニューイングランドとミシガン湖周辺を旅したのですが、そのとき、店に入ると店員さんが声かけてくるフレーズが「How's it going?」だった。これって、いわゆる「いらっしゃいませ」みたいな決まり文句なんですか?



fdcf5504いわゆる学校英語では、"May I help you?"っていうフレーズを用い、それを「いらっしゃいませ」として捉えていますよね。私が大学時代に初めてアメリカに行き、サンフランシスコのGAPストアーで、会う店員みんなから"How's it going?"と尋ねられビビリまくった記憶があります^^;;;さて、さっそくネイティブに聞いてみましたよ!

face0134Well, it's an informal greeting. I wouldn't expect a nicely dressed sales person to say it at the cosmetics counter, but you can expect it from somewhere like a dive store or car parts store. Even then, it's mostly a younger guy thing to say...and depending on what I was wearing. Basically, when you enter a store, you expect some sort of harassment from the employees. It's hard to find a store to just go shop and get it over with, you know? So, this is the imformal greeting of the staff to acknowledge that yes, they know you're here. If you did need help, this would be the time to say, "Hey dude, I'm looking for...
大体の訳:えーと、これはインフォーマルなあいさつね!化粧品売り場のきちんとした身なりのお姉さんが言うような言葉じゃ絶対ないけれど、ダイバー用品だとか車の部品を売っている店かなんかでは聞く可能性のある言葉ね!たとえその場合でも、ほとんどは若い店員が使うのよね、その言葉。お客が何を着ているかにもよるけどね。基本的にネ、店に入るときって、店員にある種の”いやがらせ”をされるのよね。わかる?ただ店に行ってすぐ買い物を切り上げるなんてことは難しいのよ。だから、このHow's it going っていうのは「はい、あなたがそこにいることを認識していますよ」ということを表すインフォーマルなあいさつなの!もしあなたが助けを必要とするなら、その時こそ「~を探しているんですけど」という時なのよね。

fdcf5504上の意見から言えば、やっぱり"How's it going?"っていうのは「いらっしゃいませ」という意味を含んでいることになりますよね!なかなか奥が深い言葉なんですね!How's it going?という言葉は!


face0134 "Hi, how are you?" "how's it going?" "are you alright?"
You're suppose to answer, "Fine, how are you?" regardless. It's sort of bad form to say, "well, since you asked, I've got a nasty cold sore on the inside of my mouth. I think it could be herpes. So, how are you?"Although it is a lot of fun to respond that way, just to see how people react. Sometimes, people will say "Hi, how are you?" and keep going. They're gone before you can even answer. Here, it's suppose to be polite to inquire about a person. It's suppose to show that you care and have a genuine interest in their well-being. Kind of loses it's effect when you hear it from waiters, shop clerks, mailmen...

 上の文をかいつまんで説明すると、アメリカでは、Hi, how are you? How's it going? Are you alright?などと見知らぬ人や店員から聞かれたら、もしあなたが仮に体調が悪くても、まずは"Fine, how are you?"と答えればよいということです。アメリカでは、社交辞令のようにこれら言葉を用いるようで、How's it going?と言って、相手の答えを聞く前に去ってしまう人もいるようです!相手のことを気にかけているというスタンスがアメリカでは礼儀正しいとされているわけなのです!

ネイティブがよく使う順 英会話スピード表現520には、コラムとしてHow's it going?やHow you doing?と聞かれたときの対処法やクールな返答例を載せてあります!ぜひチェックして下さいね^^ 

face27はじめまして。いつもたのしく 読ませていただいてます。教えていただきたいのですが。親しい者どうしの間で、トイレに行く場合、女性でも「おしっこしてくる」 「おしっこしたい」と言うときがあると思いますが、こういう場合はなんて言えばいいのでしょうか?I want to go to bathroom.以外のカジュアルな言い方ってありますか?よろしくおねがいします。

fdcf5504まず、アメリカの家庭では、一般的に浴室とトイレが一体となっているため、トイレのことをバス・ルームという場合が多いです。これは公共施設のトイレにも使える表現ですが、rest room や men's (ladies') room という表現を使う場合もあります。ちなみに、イギリスでは toilet と呼びます。

では、bathroom以外にネイティブはどんな表現を使うのか?!ネイティブに聞いてみましたよ^^

face0067
There are so many ways and surroundings. 
Ok, if I was having dinner with the Queen of England, I would say, "May I be excused."Less is more. The more formal the situation, the less you say. It's considered bad form to even admit to the baser human needs (bathroom activity, sex, blowing your nose). If I was at a party with a bunch of friends...I dunno, I guess I'd just say, "I'll be right back." See, I'm not one of those women who have to go with someone. Most women have to go in a herd. Other women usually say, "I have to go powder my nose." or "I need to go to the little girls room. Anyone else want to come?" 
Of course, now with a 3 year old, I say, "Alex, let's go make pee-pee." Not that I'm into announcing it, but if I don't I'll get questioned all the way to the toilet. "Where we going? Why are we going? What are we going to do? Is it a surprise?"
Ever watch Ren & Stimpy? Ren once said, "but first, I have to whizz!"

MP900399797

or you can say,

"I have to go water a tree"
"I have to take a leak"
"I have to shake the weasel"
"I gotta take a piss"
"I gotta go so bad that my eyes are turning yellow"

fdcf5504 
いろいろ出てきましたね^^;; だけど、私がアメリカにいたときによく聞いたのが、

I'll be right back. (すぐに戻るわ)

何をするということを告げずに、「すぐ戻るわ」とだけいってトイレに行くのです。上の英文にも書いてあるように、自分の欲求を人に言うのは控えた方がいい場合が多いですよね!

※ほかにも、"Nature calls"なんて変わった表現があります。「自然が呼んでいる」というのが直訳ですが、これで「トイレに行きたいの」という意味になるのです。「ネーちゃんが呼んでる!!」なんていうのも一つの手かもしれませんね!?

nw10


Ouija ボードってなんですか?



fdcf5504
以前ネイティブの友だちがOuijaボードに関することを書いてきたので、まずはこれをみて想像してみて下さい!!

3-14-04-babie-Image163 I had so much fun this past weekend, NOT! I was bored out of my mind, except last night. I spent the night at my friend's house and we had so much fun. We played the Ouija (talkin board) board. Then this morning we had to walk to school, and we got up at 5:00 a.m., and left at 6:15 a.m. It usually taes us 30 minutes to get to school, but it only took us 10 minutes.

Talking boardと言い換えていますよね!さて、これは何かというと・・・


ouija 

 








fdcf5504実はこれって、欧米版の「こっくりさん」のことなのです。日本特有のものだと思いがちですが、実は外国にもあるのです。霊の力を借りて手が勝手に動くというティーンが好んで遊ぶゲームですよね。映画でも時々でてきます。
<<ウィージャボードの英語英語説明をチェック!>>

A ouija board is a wooden board that contains the 26 letters of the alphabet; the numbers 0-9; and the words yes, no, maybe, and goodbye.
 There are two popular theories as to how the Ouija board works. The first is the theory of many spiritualists. This theory states that spirits who have messages to give to the living communicate through the board. The second theory is the automastic theory. This theory states that the answers from the board come from the subconscious mind. Which theory is true is unknown, but it mostly depends on the beliefs of the person using the board.
 Another controversy that comes up with the Ouija board is whether it is good or evil. This is another question that no one knows the answer to. It is usually a decision that is different for each individual person and that decision should be based on their moral beliefs.
 If you choose to work with a Ouija board, there are a few things you should know in order to keep it safe. The first thing is to limit the experiences. It should be used in intervals, preferably no more than 1-2 hours a week. You should never work alone, but make sure your partner is someone you trust. Always be positive, you're going to attract the same kind of vibes you send out. As far as protection goes, if you are a Wicca you should cast a circle before using the Ouija board, and naturally close it afterwards. If you are Christian you might want to keep a bible or a rosary close at hand. Most importantly, if you feel anything threatening or evil say goodbye and put the board up immediately. the board up immediately.

↑このページのトップヘ