超絶"厳選"ニュースまとめch

厳選に厳選を重ねたホットなニュースや役に立つ情報をどんどんアップ&まとめていきます。

カテゴリ: 政治・経済

2024年10月27日(日)に衆議院選挙が行われますが、現行の選挙で採用されている「小選挙区比例代表並立制」とは一体どのようなシステムなのでしょうか?

Copilotの回答
小選挙区比例代表並立制は、日本の国会議員選挙で採用されている選挙制度です。この制度は、選挙区ごとに小選挙区制と比例代表制を並立させたものです。 具体的には、各選挙区で1名の議員を選出する小選挙区制と、全国をいくつかの選挙区に分けて、各選挙区から比例代表を選出する比例代表制を組み合わせたものです。この制度の目的は、地域の代表性と政党の全国的な代表性を両立させることです。 例えば、衆議院の選挙では、各選挙区で最多得票を得た候補者が当選し、その後、各政党が獲得した得票数に基づいて比例代表が選出されます。このようにして、地域の声を反映しつつ、政党の全国的なバランスも保たれる仕組みになっています。

ChatGPTの回答
小選挙区比例代表並立制(しょうせんきょく ひれいだいひょう へいりつせい)は、日本の衆議院議員選挙などで採用されている選挙制度です。この制度は、2つの異なる選挙方式である「小選挙区制」と「比例代表制」を組み合わせて並行して行う仕組みです。

小選挙区制
概要: 国全体をいくつかの選挙区に分け、その選挙区ごとに1名の議員を選ぶ方式です。
特徴: 選挙区内で最も多くの票を得た候補者が議席を獲得します(単純小選挙区制)。
利点: 選挙結果が明確で、多数派の政党が政権を取りやすい。
欠点: 少数派の意見や小政党が議席を取りにくくなる傾向がある(「死票」が多くなる)。

比例代表制
概要: 政党に対して投票し、各政党の得票率に応じて議席を配分する方式です。日本の場合、ブロックごとに複数の議席が割り当てられます。
特徴: 比例代表の名簿に基づいて、各政党に議席が割り当てられます。選挙区で落選した候補者でも、比例代表枠で当選する可能性があります。
利点: 小政党や少数意見が反映されやすい。
欠点: 政治の安定性が低下する可能性があり、政権が不安定になりがちです。

並立制の仕組み
「並立制」とは、小選挙区制と比例代表制を完全に分離して実施することを意味します。具体的には、有権者は2票を持ちます。

小選挙区での投票: 各選挙区で1名を選ぶ。
比例代表での投票: 政党に対して投票し、政党の得票数に応じて比例ブロックごとに議席が配分される。
各候補者は小選挙区と比例代表の両方に立候補することができますが、小選挙区で当選すれば比例代表の枠は使用しません。

メリットとデメリット
メリット:
小選挙区制の明確な結果と比例代表制の多様な意見反映を両立させることができる。比例代表制の「復活当選」によって、一定の支持を得た候補者が再び議席を獲得する可能性がある。

デメリット:
小選挙区で落選した候補者が比例で復活するため、「落選者が議員になる」という批判がある。小政党にとっては、比例代表での議席獲得が厳しい場合がある。

このように、小選挙区比例代表並立制は、政治の安定性と多様な意見の反映をバランスさせるための工夫ですが、それぞれの方式の欠点も併せ持っています。



ネット上の声





















エクアドル・キト(CNN) 近く大統領選が予定されている南米エクアドルで9日、候補のフェルナンド・ビジャビセンシオ氏が選挙集会中に暗殺された。ラソ大統領がX(旧ツイッター)で明らかにした。選挙陣営のメンバー2人はCNNに対し、ビジャビセンシオ氏が首都キト北郊の学校で開催されていた政治集会で射殺されたことを確認した。エクアドルの大統領候補、射殺される 選挙集会に参加中(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース



















【 Amazon audible】🎧
リスニング力を高めたい方に。Amazon Audibleでは、12万冊以上の参考書や本を無料で聴き放題!30日間の無料体験を今すぐ始めましょう。👉   Amazon audible 

英語の曲で楽しみながら学びたい方へ。Amazon Music Unlimitedで30日間無料で英語の曲を聴き放題!ヒアリングスキルを音楽で向上させましょう。👉 Amazon music unlimited 

英語の映画やドラマで聴解力を鍛えたい方へ。Amazon Prime Videoで30日間無料で様々な作品を視聴可能!リアルな英語表現に触れてみましょう。👉 Amazon Prime Video 



毎日新聞は22、23の両日、全国世論調査を実施し、岸田内閣の支持率は6月17、18日実施の前回調査(33%)から5ポイント下落し、28%だった。支持率が30%を下回るのは、2月調査(26%)以来5カ月ぶり。不支持率は前回調査(58%)から7ポイント増の65%だった。下落は2カ月連続で、2カ月間で17ポイント下落した。支持率は3月から上昇傾向が続き、広島市であった主要7カ国首脳会議(G7サミット)の開催中に実施した5月調査では45%となった。しかし、マイナンバーカードを巡るトラブルが相次ぐなどして状況は一転。前回調査から下落傾向となっている。岸田内閣支持率28% 2カ月で17ポイント下落 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞 (mainichi.jp)


































【 Amazon audible】🎧
リスニング力を高めたい方に。Amazon Audibleでは、12万冊以上の参考書や本を無料で聴き放題!30日間の無料体験を今すぐ始めましょう。👉   Amazon audible 

英語の曲で楽しみながら学びたい方へ。Amazon Music Unlimitedで30日間無料で英語の曲を聴き放題!ヒアリングスキルを音楽で向上させましょう。👉 Amazon music unlimited 

英語の映画やドラマで聴解力を鍛えたい方へ。Amazon Prime Videoで30日間無料で様々な作品を視聴可能!リアルな英語表現に触れてみましょう。👉 Amazon Prime Video 


☆ヤフコメ民のコメントは?

岸田内閣支持率28% 2カ月で17ポイント下落 毎日新聞世論調査(毎日新聞)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース

今の日本人のなかで、とても幸せです、不満も不安もないです」とにこやかに言える人がどれくらいいるのだろう。支持率が上がるではなく、幸せだと感じる人をふやすのが、岸田さん、あなたの役目なのではないですか。マイナ問題が沈静化すれば、支持率が持ち直すなどと思っていたら大きなまちがいです。国民の声をまったく聞こうとしない、財務省、既得権益団体のいう事ばかり聞いているあなたに国民はもうあいそをつかせているのです。この支持率でもまだ実態は表せていないと思います。まだまだ下がり続けますよ。

ウクライナ情勢や、円安で物価が上がりっぱなしで給料は上がらず国民の生活が苦しいのに、いかに税金を搾り取ってやろう、としか考えていない内閣には即刻退陣してほしい。100人中28人が支持しているってことだよね。私の周りには一人もいないけど、28人も支持していることが信じられない。
「岸田文雄首相、支持率『いずれ上がる』発言が波紋 「自信どこから」「上がってるのは物価と税金だけ」反発の声」→こんなことを言っているぐらいだから、おめでたいですね。

岸田氏、財務省は国民が増税で苦しむのを見て喜んでいます。よくコメント欄でも「子供を持てるような余裕がない」、「結婚もする余裕がない」などと嘆いているコメントを見かけますが、そのような姿を見て彼らは喜んでいるのですよ。必要なのは、彼らの好き勝手にさせないように選挙に行って投票を通じて行動することです。黙っていれば、頭の良い人たちが自分たち国民のために良いようにしてくれると考えるのは大きな間違いです。






★ガーシー容疑者として知られる東谷義和容疑者は、著名人を脅迫した疑いで逮捕状が出ており、4日午前にアラブ首長国連邦(UAE)から飛行機で成田空港に向かっています。警視庁は彼が到着次第、逮捕する予定です。ガーシー容疑者はパスポートが失効していましたが、UAEのドバイで滞在していたため、警察は先月捜査員を現地に派遣し、捜査協力を依頼していました。











悪党 潜入300日 ドバイ・ガーシー一味 (講談社+α新書) 








悪党 潜入300日 ドバイ・ガーシー一味 (講談社+α新書) 




悪党 潜入300日 ドバイ・ガーシー一味 (講談社+α新書) 
















【#kindle unlimited】📚
英語力を無料で強化したい方へ。Amazonの無料体験、Kindle Unlimitedで30日間無料で参考書や本を読み放題!自分のペースで楽しく学びましょう。👉 kindle unlimited

【#AmazonAudible】🎧
リスニング力を高めたい方に。Amazon Audibleでは、12万冊以上の参考書や本を無料で聴き放題!30日間の無料体験を今すぐ始めましょう。👉   Amazon audible

【#AmazonMusicUnlimited】🎵
英語の曲で楽しみながら学びたい方へ。Amazon Music Unlimitedで30日間無料で英語の曲を聴き放題!ヒアリングスキルを音楽で向上させましょう。👉 Amazon music unlimited

【#AmazonPrimeVideo】🎬
英語の映画やドラマで聴解力を鍛えたい方へ。Amazon Prime Videoで30日間無料で様々な作品を視聴可能!リアルな英語表現に触れてみましょう。👉 Amazon Prime Video 

悪党 潜入300日 ドバイ・ガーシー一味 (講談社+α新書) 










安倍元首相の甥っ子・岸信千世氏、公式サイトで家系図アピールに「世襲感すごい」の声…批判受け速攻削除
衆院山口2区補選への立候補を表明した岸信千世氏が、公式サイトに「家計図」を掲載したことが物議を醸している。信千世氏は、健康悪化を理由に衆院議員を辞職した岸信夫・前防衛相の長男。安倍晋三元首相の甥にあたる。2月7日、山口県岩国市内で記者会見した際には、こう語っていた。安倍元首相の甥っ子・岸信千世氏、公式サイトで家系図アピールに「世襲感すごい」の声…批判受け速攻削除(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

























★ヤフコメ民のコメントは?


個人的には、世襲の会社が3代でつぶれるといわれるように、世襲の議員も新しいやり方を模索する姿勢に欠けるため、リーダーには向かないと思います。国においても個人においても、生き残れるのは変化できる国、人であって、踏襲はその逆だから。
血縁のない所から人々の信頼を得て這い上がってきた経験のある政治家にこの国を任せたいなと思います。
統一教会の普及に邁進した家系であることはよく分かったのでその血を受け継ぐ彼が統一教会に対してどのようなスタンスであるのかはっきり本人の口から思いを述べて欲しいですよね。本人が統一教会を反社組織として絶対縁を切ると断言できなくて曖昧にするのであれば全国にいる被害者のためにも山口県民は彼に投票しないで欲しいし、それでも投票するのであれば山口県民は統一教会員になって全財産持っていかれればいいと思います。
下関に住んでもいないのに、宣伝せずとも知名度があり、選挙活動は古くからの支援者が手伝い、相続税なしで引き継いだ金が潤沢にある、ってあまりにも条件が優遇されすぎで他候補のチャンスを奪っている。当選させてから成長を見守るっていう地元のスタンスもおかしい。本当に能力があり国をどうしたいという意欲があるなら、下関以外の新天地で堂々と立候補し自分の力で支援される努力をしてみろ。本来の新人議員のように。
しかも家系図に女性は一人も載せていないという。。。
とんでもない差別意識が複数含まれた家系図でしたね。
別にこの方が何世であれ、正しい貨幣観と国家観を持って国を変えたいというならいいのですが、そういう考えの人は家系図なんて出さないでしょうしね。
政治家の目的が当選になって久しいですが、もう「自民党」と言うだけで勝てる時代になり、一般感覚が欠落してきているのでしょう。

安倍元首相の甥っ子・岸信千世氏、公式サイトで家系図アピールに「世襲感すごい」の声…批判受け速攻削除(SmartFLASH)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース











★リスキリングの意味は?
リスキリングとは、「技術革新やビジネスモデルの変化に対応するために、新しい知識やスキルを学ぶこと」です。現在注目を集めているきっかけは、2020年のダボス会議において、「リスキリング革命(Reskilling Revolution)」が発表されたことでした。更に、岸田総理の所信表明演説内では、リスキリングに「今後5年間で1兆円投入」という発言があり、新語・流行語大賞にもノミネートされるなど、非常に注目されています。リスキリングとは?DX時代に求められる理由や導入のポイント、事例を解説! (jmam.co.jp)

★ネット民の反応は?


































トヨタ自動車は新人事を発表し、13年にわたり社長を務めてきた豊田章男氏が会長に就き、後任の社長には、佐藤恒治執行役員(53)が就任することとなりました。新人事は4月1日付けからとなります。

トヨタ新社長・佐藤恒治氏



ネット民の声





















 


第2次安倍政権以降、わが世の春を謳歌してきた国際政治学者の三浦瑠麗氏(42)に陰りがみえてきた。夫の三浦清志氏(43)が代表を務める投資会社「トライベイキャピタル」と自宅を東京地検特捜部が家宅捜索したのだ。太陽光発電事業をめぐるトラブルをいくつも抱えた末、詐欺容疑で告訴されたことが引き金になった。三浦瑠麗氏の落日…詐欺容疑で夫に告訴状 特捜部の自宅・職場ガサ入れ「この時期」のナゼ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

1月19日、太陽光発電事業への出資を名目に、およそ10億円をだまし取ったとして刑事告訴された東京・千代田区の投資会社「トライベイキャピタル」の本社と代表の自宅が、東京地検特捜部の家宅捜索を受けたことが報じられた。同社の代表は三浦清志氏で、国際政治学者・三浦瑠麗氏の夫として知られる。捜索の背景について、全国紙記者が語る。「清志氏は『トライベイ』の代表として、再生可能エネルギー事業のファンド経営をしていました。瑠麗氏とは東京大学の同窓で、外務省、マッキンゼーなどの外資系コンサルティング会社などを経て同社に参画し、さまざまな投資案件に携わってきました。三浦瑠麗氏の夫が“10億円投資トラブル”で六本木タワマンに家宅捜索「夫を支えながら推移を見守りたい」|NEWSポストセブン (news-postseven.com)




★「中国に土地を売り相互依存すべき」



★三浦瑠麗さんが東京大学農学部4年のときに自民党総裁賞を受賞した「論文」


論文直リンク 

《私としてはまったく夫の会社経営には関与しておらず、一切知り得ないことではございますが、捜査に全面的に協力する所存です。また、家族としましては、夫を支えながら推移を見守りたいと思います》と発表。瑠麗氏は夫の会社経営にはノータッチということで自身の関与を否定した。「瑠麗氏と夫の会社は同じビルで、しかも共に1Fの同じフロアに入っています。だからといって瑠麗氏が事件に関係があるわけではないが、さまざまな憶測が飛んでしまう。「関与せず」と三浦瑠麗氏 夫の会社が家宅捜索で弁解も「テレビ降板危機」の可能性(FRIDAY) - Yahoo!ニュース























三浦瑠麗氏の落日…詐欺容疑で夫に告訴状 特捜部の自宅・職場ガサ入れ「この時期」のナゼ(日刊ゲンダイDIGITAL)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース 

→これが事実なら2021年秋から暫くは日本の刑事司法はまともに機能してなかったと思われるが、やはり安倍元首相の事件以降は東京五輪汚職に統一教会問題など次々と安部友の落日が続く流れで、オトモダチ優遇のコネ癒着が解消されるのは日本の民主主義には良いこと。安倍菅政権で活躍した三浦瑠麗氏の御用論客ぶりは、あの山口敬之氏とそっくり。安倍氏や菅氏の絶賛や擁護を繰り返すことで、本人や周囲に迫る警察の捜査などから守って貰えるように見える。窃盗歴ある高橋洋一氏、加計問題で話題そらしに活躍した加戸氏は汚職で官僚辞職の経歴も、安倍政権擁護で表舞台に復活。常識ではそのような方々の発言に信頼を置けないが、安倍氏菅氏にとっては弱み故に使い勝手がいい利用価値を感じたのだろう









 


ツイッターは4日、「Colabo問題」がトレンド入りした。Colaboは虐待や性被害などを受けた少女たちの支援を行なっている団体、一般社団法人で仁藤夢乃さんが代表理事を務める。この団体が、不正会計などをしていたとして暇空茜さん(Twitterアカウント名)が東京都に住民監査請求を行っていた。暇空さんは同団体の活動報告書の疑問点を指摘。人件費では、2020年から21年で通勤費は41万円から44万円と約1割増え、仁藤夢乃さんの給与も1200万円から1800万円に増えたという。不正会計、生活保護不正受給、公職選挙法違反などいくつかの疑惑を訴え、22年11月2日、暇空さんが東京都に住民監査を請求した。仁藤さん側が22年11月29日、デマや誹謗中傷を行っているとし暇空を提訴したが、12月28日、住民監査請求の結果が出され、監査委員はColaboの会計報告について「本件精算には不当な点が認められ、本件請求には理由がある」と暇空さんの不正会計の指摘が正しかったことを認めた。SNS「Colabo問題」に注目集まる 東京都、1月4日に監査請求の結果を公式発表(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース 
5 東京都若年被害女性等支援事業について当該事業の受託者の会計報告に不正があるとして、当該報告について監査を求める件
受付日 令和4年11月2日
結果通知日 令和4年12月28日
請求の内容
東京都若年被害女性等支援事業について当該事業の受託者の会計報告に不正があるとして、当該報告について監査をし、必要に応じて返還等の措置を求める。    
監査結果
令和3年度東京都若年被害女性等支援事業委託契約の委託料の精算には不当な点が認められ、その限りで本件請求には理由があるから、次に掲げる措置を講じることを勧告する。
(1)監査対象局は、本件契約に係る本事業の実施に必要な経費の実績額を再調査及び特定し、客観的に検証可能なものとすること。
(2)調査の結果、本事業として不適切と認められるものがある場合や委託料の過払いが認められる場合には、過去の事業年度についても精査を行うとともに、返還請求等の適切な措置を講じること。











★Colabo問題(コラボ問題)とは?簡単に解説すると?


【大論争勃発】コラボ問題とは何?「Colaboが貧困ビジネス&不正会計している」⇒代表の仁藤夢乃さんが東京地裁に提訴⇒SNSで擁護者とアンチの大論戦勃発!もマスコミ沈黙の理由はなぜ?

★海外メディアの方が国内メディアよりも詳細に報じている?




★1月4日にマスコミとして初めてサンスポが取り上げた!



★ヤフオク民の反応は?
前に監査請求が通ったのは舛添氏の公用車の私的利用に関する問題
この監査請求は、既に舛添氏が知事を辞職後であり誰にも忖度する必要がなかったこと、小池都政が都民の不満解消のためには通さなきゃならない監査請求、つまり今回のケースと照らし合わせると実質ノーカンに等しいものだったことを考慮すると、colabo問題で、市民団体等ではなく一個人の監査請求が通ったことは行政の歴史としても極めて重いものである
一連の流れで知ったのだが、住民監査請求は滅多に通らないらしいね。見たら、通ったのはゼロだった年も少なくないし。それが通ったという事は、請求者(暇空氏)の理由が合理的、且つ、説得力のある内容だったのでしょう。私の様な無知蒙昧な人も、読みやすかったですし。そもそも、税金のピンハネ自体、左右関係なくダメなのですけどね。一般企業でそれをやったらレッドカードを突きつけられますし、中身によっては、横領罪等といった前科もつきます。

やっと取り上げられた事で遂に大手マスコミも報道した、となってしまいそうになるが、異例とも言える住民監査請求が通るという事態や都知事も訴訟されているという日本の首都の一大スキャンダルに拡がる可能性のある事案のはずなのに取り上げ方が小さい小さい。この報道姿勢により一般庶民の大手マスコミへの不信はこのままでは拭いきれない物になるという事を分かっていないのか、はたまた大きく報道出来ない何かぎあるのか勘繰られても仕方のない状況ですよ

海外に死んでる日本のメディアと言われだしてようやく動いた感じでしょうか。暇空氏自体も尖ってるので積極的に取り上げたくないだろなーとは思いますが、少なくとも監査はいって是正勧告受けたことは事実なのでこれから拡散されるといいとは思います。なんせ税金ちゃんと適正に使えという話ですね
問題が複雑になっていますけど基本的には確定申告と税務調査をやればいいだけの問題です
おそらく非営利の一般社団法人ということで確定申告が免除になっているんでしょうけどこうやって悪用されるのであればそういった特権は廃止にすべきです
必要のない弁護団を組んでその費用すべて税金で賄っているというのも腹が立ちます
SNS「Colabo問題」に注目集まる 東京都、1月4日に監査請求の結果を公式発表(サンケイスポーツ)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース


★Colabo問題(コラボ問題)とは?簡単に解説すると?

【大論争勃発】コラボ問題とは何?「Colaboが貧困ビジネス&不正会計している」⇒代表の仁藤夢乃さんが東京地裁に提訴⇒SNSで擁護者とアンチの大論戦勃発!もマスコミ沈黙の理由はなぜ?

Colabo 仁藤夢乃氏VS暇空茜氏 騒動まとめ












 

↑このページのトップヘ