★常に水が流れるようにしておくためというツイート
氷を小便器に詰め込んで常に水が流れるようにするという方法も知られてる。主に食品店や飲み屋なんかで使われる。 https://t.co/RxhUhnv6PV
— BIRD (@BIRD_448) June 10, 2021
「男子トイレには“人がいなくても水が流れることがあります”の怖い表示がある→実..」https://t.co/zYsV60GyEb にコメントしました。
★小便器に吐く輩対策というツイート
上沼恵美子のTV番組で男子トイレの便器に氷入れるのはなんで?みたいなのしてたけど、あれは酔っ払って小便器に吐く奴がいて、氷ごとゴミ袋で回収しやすいんだよ。昔ボーイしてた時教えてもらった
— shochan (@sho_ika_2019) May 22, 2022
★「すこしづつ溶ける氷が便器の汚れを防止する」 「小便が飛び散るのを幾何的に防いだり、冷気が臭気が気化して拡がるのを防ぐ」 「氷が溶けるのが嬉しくて、男性がちゃんと便器中央を狙う(そのため汚れが少ない)」などです。
最近メッキリ見なくなったよね
— Tomdog (@to_md_og) May 13, 2022
小便器に氷がみちみちに入ってる居酒屋
★放尿解氷プレイという見方(笑)
女性の方は知らないと思うんですけど、小便器に大量の氷を入れて、放尿解氷プレイを楽しませてくれる居酒屋が、一定の割合で存在しています。
— るふぃや (@rufiyaa) May 2, 2022
20万浮きました。
— みさいる🚀 (@missile556) March 17, 2022
飲酒時代にやり残した事は
「キャバクラの小便器にてんこ盛りに
入れてある氷を俺のオシッコパワーで
全部溶かす」
です。
禁酒してから
287日 10時間 32分 12秒 経過! #禁酒マン pic.twitter.com/Lh25PjRVBB
もしかして、女性は知らないのだろうか。
— 喜友名トト (@totoq7_1992) February 22, 2022
男子トイレの便器にたまにある氷のことを。自分の尿の温度を知ることができる、あの氷のことを
大便器にはなく、小便器にしかない。となると男子トイレにしかないはずで、ならば女性は知らないのでは?と思った。男なら大体知ってる、トイレの氷
★トイレに氷発見!ツイート
夕飯食いに行った中華屋の小便器にめっちゃ氷入ってたんだが笑笑 pic.twitter.com/6F43vw5UMz
— MAVERICK 🐯⚔️固ツイ協力求 (@maverick_0530) March 28, 2022
とある飲食店の男性用トイレ。
— Mishima Ryugo (@1216Mishima) January 27, 2022
小便器が10くらい並んでいたんだけど、どれもこの状態。
この寒い時期に、小便器の中には氷の山💦
一体何の意図があって氷が便器の中にいれてあるんやろ😄 pic.twitter.com/fnGFBJEcWF
TOTOのU100ですと設備屋さん的な事を言ってみる(もう廃盤 https://t.co/xjZWZHTfYm
— 蜂カレー舞衣🐝【非公式】 (@Mai_0380Esprit) December 29, 2021