おじさん構文
— ガッテム竹内(元ハガキ職人) (@GTT214) March 12, 2023
↓
おばさん構文←イマココ#シューイチ pic.twitter.com/kC6ZZywWT2
おばさん構文と前略プロフ・野いちごトップページ画面
— ガッテム竹内(元ハガキ職人) (@GTT214) March 12, 2023
カラーパターンの親和性 pic.twitter.com/nAdhDl6Ojm
おばさん構文で検索したら最初の一文で結構な打撃をくらった...若い時にガラケーが流行っていたら年配だと?
— さくらもち (@w79PgY) March 9, 2023
ナウでヤングな構文、逆に教えて pic.twitter.com/NSF1jRAIGr
おじさん、おばさん構文?それが何?
— ウラジス (@ura__red__23) March 12, 2023
何で今の若い人たちの感性に合わせなきゃならんの?別に今までと変わらなずでいいんじゃない?
こういうのってメディアが悪いと思う
おじさん、おばさん構文上等!!
今の若者もいつかはおじさんおばさんになるんだし🤫
おばさん構文とやら調べたけど、見覚えしかなくて心が泣いているよ。
— reina🐤顎乃姫君 (@reina_sabage) January 29, 2023
「基本3連打以上がイケてる」「〜とーが多い」チーン pic.twitter.com/hxqhuxUAiz
おばさん構文ってなに?
— aya-☆ (@wwwaaa_we) March 12, 2023
なんで若い子が正解なん?
おばさん構文とか言ってバカにしてる若い子のほうが人としてどうなん?
世の中若者に媚びすぎ。
#シューイチ
【おばさん構文の作り方(入門編)】
— あもとっと (@AmoT0T) February 6, 2023
①目上にはですます調、目下には~だね~だよ調
②使う顔文字は『😆😂🤣☺️😍』
③!は❗️❣️
④気分の上げ下げは⤴️⤵️で表現
⑤『🍀🌈🙌🌟✨💕💞🎵🎶』あたりの絵文字を適当に散りばめる(3連or複数推奨)
⑥絵文字使用は基本語尾のみ
⑦とにかくポジティブに(最重要)
最近おじさん構文とかおばさん構文とかって出てるけど、年上の人の文章を添削して何が面白いかわかんない。
— るい (@rui_tamagoyaki) March 12, 2023
「若い人は『笑』って使いません」とかそんなん知ったこっちゃない。私だって20前半だけど使ってるし。
テレビはZ世代を崇拝し過ぎな気がする。#おばさん構文
シューイチの脱おばさん構文の審査員?の男性が
— りり (@J74A_riri) March 12, 2023
仕事の上司からの返事に
了解は硬いから「は〜い」とか「わかったよ〜」のほうがいいとか言ってて
は〜いって返事してくる上司やばいだろと思ってしまった😅
会社とか組織で働いてないとこういう審査になるんだなと😥
SNSのフォロワーが全ての世界こわ
脱 おばさん構文…
— やすぷぅ (@Yasupoo443) March 12, 2023
Z世代に受けるって…
年功序列を押す方ではないですが、なぜ年配がZ世代のためにこんなに気を遣って、さらにバカにされるのか…
おばさんはそのままおばさんとして生きていることに困ることはない。
こうやって世の中からおじさんおばさんが排除されるんだなぁ…。生きづらい。
あら〜、おばさん構文なるものが流行ってるのね〜😅😅😅
— 🌈おおみや ゆう🌈 (@ohmiya_you) March 12, 2023
よくわからないわね❓❓🤔
若い人が使ってる文章が正しいのかしら😅😅😅
文章なんて、みんな好きなように打てばいいわよね❗❗❗
だから余はオジマン構文を使うことことにするっ!!フハハハハハハ!!!
地上にあってファラオに不可能な
今シューイチでおばさん構文とかいって偉そうに若い子がLINEの採点してるけど、遅刻してきた若手に何でこっちが気を使わなきゃいけないの??まず電話して状況報告しろ。そして反省しろ。仕事舐めんな。
— へい🐀❤️ (@bqvfqiOJkApqvSV) March 12, 2023
おばさん構文について、若者が意見してるw
— ジョン@元料理人のデジタル推進 (@jon_vba_chopper) March 12, 2023
会社で遅刻して連絡してこない部下に対する連絡を添削してるwww
そんな奴に気を使うことは無いし、なぜ若者に合わせないといけないのか💦#おばさん構文
テレビで脱おじさん構文・おばさん構文で若者ウケみたいなコーナーやってるけど、そうやって若者に寄せていくスタイルが既に「痛い」んだよなぁ……
— u@ラブコメ勉強中 (@u68854731) March 12, 2023
シューイチでLINEの文章について「脱・おばさん構文」ってやってるけど、何で若者に寄せなきゃいけないのかが分からん??
— シャンママ (@KumikoKi2) March 12, 2023
絵文字使い過ぎとか句読点要らんとか長いとか…
何の為に絵文字が有るの?
句読点って大事じゃない?
短いと冷たく感じない?
て言うか歳相応で良くない?#シューイチ