【蛙化現象】は、好きだった相手が振り向いた途端に、嫌悪感を抱くことです。
蛙化現象は、相手の魅力が見えなくなることで、罪悪感や不安を感じる場合もあります。蛇化現象は、相手の欠点も受け入れることで、信頼や安心を感じる場合もあります。どちらの現象も、自分の感情に気づき、バランスを取ることが大切です。
蛇化現象うちじゃん pic.twitter.com/C3F04GUhmD
— もちゃん🏴☠️ (@PBj8VBdOC3bQMcg) April 21, 2023
【蛙化現象】⁰好きな相手が振り向いた途端、気持ちが冷めて嫌悪感を抱くこと⁰⁰【蛇化現象】⁰好きな相手が何をしてても「かわいい」「かっこいい」と思うこと
— 雫 (@1__shizuku__1) April 20, 2023
蛇化の人ってめちゃくちゃいるよね
特に普通な気がする…
蛙化の次は蛇化現象だってよ🐍
— のてはけちゃに負けない💪🏻 (@p_qp_qt) April 17, 2023
蛙化の反対で全部カワイイイイイイイ!!って思うやつらしい
最近蛇化現象が流行ってるらしい。
— 😎😁😆😎 (@Sira_spl254) April 18, 2023
俺が道端に唾吐いてもゆるされる?
相手が何をしても好きになる的な現象
— よはん (@Circle_1103) April 17, 2023
蛇は蛙を食べるから蛇化現象って言うらしい
イマドキのナウいヤングのSNS覗いてみたら
— 善哉飯(ぜんざいめし) (@qzYIKmefU6cXK8Y) April 21, 2023
『蛙化現象』の誤用が溢れ返っててたまげましたわ❗
「逆が蛇化現象という造語」とかいうけど本来の蛙化現象からしたら逆でもなんでもない
…と思ったけどまだ恋愛経験がない、あっても『蛙化現象』が体感できない多数派には誤用の方がスッと入るのかもね
多分おまいらみんなたにさんに蛇化現象(へびかげんしょう)起こってる pic.twitter.com/7P8kk08ZEn
— みれい♨️ (@0NVw3UNe1SDgHc1) April 17, 2023
蛙化現象を「相手のカッコ悪い姿に理不尽に冷めてしまう」の意で誤用してる連中がいるのは知ってたけど、最近「相手が何をしたとしても可愛いと思える」ことを"蛇化現象"と呼ぶらしくてモヤる どんな姿でも愛せるって現象も何も至極当然じゃね 名前付けて「蛇化だわ〜😣」とか問題視すんの痛いんやが
— サ イ ロ キ シ ン (@__C15H11I4NO4) April 19, 2023
★蛙化現象とは?
⇒好きだった人と想いが通じあった途端に恋愛感情がなくなってしまい、もはや気持ち悪いと感じてしまうこと
@seiichi_s 蛙化現象の意味、間違えすぎぃぃぃ!! #アニメ #おすすめのアニメ #アニメ紹介 #アニメ好き #漫画 #蛙化現象 ♬ 酔いどれ知らず - Kanaria
★蛇化現象とは?
⇒好きな相手が何をしてても「かわいい」「かっこいい」と思うこと
@kochamocha.o3o 蛙化現象ではなくて蛇化現象ってものを作ってみた🐸🐍#俺の彼女は #こちゃもちゃ #蛇化現象の人と繋がりたい #彼女が可愛すぎる #蛙化 #蛙化現象 #蛇女 #蛇化現象 ♬ Subtitle - Official髭男dism
@soysauce_takuya #シュガーソルト【公認】#切り抜き #カップル #シュガソルしか勝たん ♬ オリジナル楽曲 - Taku兄 Soy sauce
@e__hero__e 蛙化現象舐めるなよ。#蛙化現象 #蛙化現象あるある ♬ オリジナル楽曲 - エレメンタルヒーロー‼️@ワンマンライブ2/19開催 - えれめんたるひーろー‼️🕶🎀
@i.yuiko0908 平和ですね爆笑 #蛇化現象 #蛙化現象 #一応アイドル ♬ すきっ!~超ver~ - 超ときめき♡宣伝部
★ヤフー知恵袋民の回答は?
蛇化現象ってなんですか?最近ティックトックで回ってきます - 簡単に言えば... - Yahoo!知恵袋
tiktokやYouTube等で流れている蛙化というものは単に相手に対して「冷めた」という意味の蛙化です。本来の蛙化は相手から好意を向けられた瞬間気持ち悪いと嫌悪感を抱いてしまうことです。