超絶"厳選"ニュースまとめch

厳選に厳選を重ねたホットなニュースや役に立つ情報をどんどんアップ&まとめていきます。

カテゴリ: 【大学入試に出る口語会話表現・イディオム・ことわざ・慣用表現】



【皆既月食+天王星食】時間や方角は?YouTube生LIVE配信放送は?見ない方がいい説理由はなぜ?東京の部分食&皆既食開始&最大&終了時刻は?#ビーバームーン #牡牛座 2022年11月8日 : 超絶"厳選"ニュースまとめch (slangeigo.com)


部分月食を英語で言うと?
a partial lunar eclipse

2021年11月19日の夕方から宵にかけて(午後4時18分から午後7時47分)部分月食が見られます。今回はほぼ皆既月食に見える”深い部分月食”であることに加え、NASAによれば、月食の継続時間が3時間28分で、今世紀最長(580年ぶり)の部分月食ということで注目が集められています。


☆ November 19, 2021 a partial lunar eclipse will take place. The duration of the eclipse will be 3 hours 28 minutes 23 seconds, making it the longest in 580 years.
⇒2021年11月19日(金)部分月食が起こります。月食の継続時間は3時間28分23秒で、580年ぶりの長さとなります。


ebad3e5c-b454-4801-b073-b1e9a8924c55


さて、ここで日食や月食に関する単語をまとめてみましょう!

【月食】
⇒太陽と地球と月が一直線になること


★ 月食・・・lunar eclipse
★ 皆既月食・・・a total lunar eclipse
⇒月全体が暗くなる
★部分月食…a partial lunar eclipse
⇒月が部分的に暗くなる(暗くなっている部分は赤黒く見える)

【日食】
⇒地球と月と太陽が一直線になること

★ 日食・・・solar eclipse
★ 皆既日食・・・a total solar eclipse
★ 部分日食・・・a partial solar eclipse
★ 金環日食・・・an annual solar eclipse


e3e6b612-9881-42fd-9875-17d1bb8e44f5



【今回の部分月食はなぜBeaver moon(ビーバームーン)と呼ばれているの?】



 Traditional names for the November full moon include the Beaver Moon, the Frost or Frosty Moon and the Snow Moon. Because of the current full moon name, Friday’s event has been widely publicized as the Beaver Moon partial lunar eclipse. One interpretation of the Beaver Moon is that mid-autumn was traditionally the time for hunters seeking beaver fur to set their traps before waters froze. NASA notes that another reason for the name could be linked to how active beavers are during the autumn as they prepare for winter. The terms frost, frosty and snow in the other names describe the frosts and early snowfall that usually begin at this time of year in many parts of the U.S. (VOAニュースより)




【訳】11月の満月の伝統的な名称には、「ビーバー・ムーン」、「フロスト・ムーン」、「スノー・ムーン」などがあります。現在の満月の名称から、19日金曜日のイベントは「ビーバー・ムーン部分月食」として広く知られています。ビーバー・ムーンの一つの解釈は、伝統的に中秋はビーバーの毛皮を求めるハンターが水が凍る前に罠を仕掛ける時期であったというものです。NASAは、ビーバーが冬に備えて秋に活発に活動することと、この名前の別の理由が関連しているのではないかと指摘しています。他の名称に含まれるfrost、frosty、snowは、米国の多くの地域で通常この時期に始まる霜や初期降雪を表しています。

Near Total Lunar Eclipse to Happen on Friday

【MOONに関するイディオム&入試問題】

[1] 後の問に答えなさい(2021青山学院大)

Fred:   Hey, how did John’s date go last week?
Allison:   He told me that he is over the moon!
Fred:   Really? Wow...
Allison:   I know, who would ever have thought that about an online date!

問) How was John’s online date, according to Allison?
①  He expected the online date to go well.
②  He found the new person to be ideal.
③  He found the new person to be nice enough but not ideal.
④  He did not want to have an online date.
[2] 下線部の意味と同じ語を選びなさい。(2021亜細亜大学)


Once in a blue moon, reindeer can be seen in this part of the forest.


①  Very rarely ②  Quite often ③  Always  ④  Sometimes
[3] (     )に当てはまる語を書きなさい。(2021京都産業大)


 What is a "blue moon?" It's not about the color. When two full moons happen within the same calendar month, the second one is called a "blue moon." This occurs only about once every 2.7 years. That's why the phrase "once in a blue moon" is used in English to describe things that (      ).

1.we can see every day 2.don't happen very often
3.occur at least twice a month 4.appear not to have any
<解答>
[1] ②  [2] ① [3] 2


☆ over the moon
⇒If you say that you are over the moon, you mean that you are very pleased about something.
「うれしくて飛び上がりそうな様」

☆ once in a blue moon
⇒ not very often「めったにないこと」
アメリカの農業暦では、2.5年に1回blue moon(青い月)になると言われています。2.5年に1回というまれな確率から、「めったにない」という意味になったというわけです!(諸説があり、上の京都産業大学の問題は、『同じ月に満月が2回ある場合、2回目の満月を "ブルームーン "と呼びます。これは約2.7年に1度しか起こりません。英語で「once in a blue moon」と言うのはそのためです。』となっています・・・!)ちなみに、googleで検索すると、トップに数式が登場します!

bluemoon

【I love you to the moon and back.ってどういう意味?】

【恋愛英語表現】"I love you to the moon and back."「あなたのこと本当に大好き」 : スラング英語.com (slangeigo.com)




【皆既月食+天王星食】時間や方角は?YouTube生LIVE配信放送は?見ない方がいい説理由はなぜ?東京の部分食&皆既食開始&最大&終了時刻は?#ビーバームーン #牡牛座 2022年11月8日 : 超絶"厳選"ニュースまとめch (slangeigo.com)

face the music 「(自分の行為の結果に対して)進んで責任を取る, 現実を受け入れる」
⇒ to accept criticism or punishment for something you have done

★Boris Johnson should ‘face the music’ and apologise over sleaze, say Tory MPs
「ボリス・ジョンソン氏は現実を受け入れ、不正行為について謝罪すべきだとTory議員が言った」

【解説】
直訳すると「音楽に向き合う」という意味になります。なぜ音楽と向き合えというのでしょうか?これには諸説ありますが、一説には『音楽家が演奏会などでたとえブーイングを受けても、それに惑わされることなく音楽にしっかりと向き合うこと』という意味があるようです。

59d984aa-776f-412e-b8ad-263c08b2f288


スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

【大学入試にこう出た!】

問)各文の下線部の意味に最も近い語(句)をA~Dより一つ選びなさい。(駒澤大2021)

That thief was caught stealing and had to face the music.

A.accept the consequences B.accuse the others
C.propose the results D.appeal the difficulties

答えは、、、、

Z会の通信教育 資料請求 続きを読む

I'm all thumbs. 「私は不器用です。」

【解説】
直訳すると、「すべての指が親指です」指がすべて親指だったら、それは確かに不器用になりますよね・・・(汗)

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)

【大学入試にこう出た!】

問)各文の下線部の意味に最も近い語(句)をA~Dより一つ選びなさい。(駒澤大2021)

When it comes to sewing, I’m all thumbs.
A.clumsy B.noisy  C.speedy  D.handy

答えは、、、、

Z会の通信教育 資料請求
続きを読む

Suit yourself! 「勝手にすれば?」
⇒an expression used either humorously or angrily to mean "do what you want to do":

★ Suit yourself then. If defensive is all you want to be.
「んなら好きにしな!守りに徹することが君の望みなら」

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

【解説】

「自分がやりたいことをしな」という意味で、ユーモアや怒りを込めて使われる表現です。suitには「心にかなうようにする」というニュアンスの意味があります。

a454afd1-6667-423d-ba67-0181ca4a88ac


【大学入試にこう出た!】

2020年の中央大経済学部では、会話文中に出てきました。直接Suit yourselfを問う問題ではありませんが、意味を知っていれば解答を導く上で役に立ちます!

Z会の通信教育 資料請求 

A:   I'm sure it will be okay. Celebrities are used to this sort of thing.
B:   Well, I don't think it's right. Even a celebrity (      ).
A:   I'll be right back, Leon. And hopefully I'll have his autograph.
B:   Suit yourself, Bart.

1  has the right to be noticed
2  has the right to eat a meal in peace
3  should be able to be a nuisance
4  should be able to invade a person's personal space

I told you so. (Told you!)「だから言ったろ?」「ほらね!」
⇒ said when something bad happens after you warned someone that it would happen

“I told you so” ほっとした顔ウインクした顔にやにやした顔

【解説】事前に忠告していたにもかかわらず、それに耳を傾けず何かをやらかしてしまった相手に対して「だから言っただろ?」という意味で使うフレーズです。
※必ずしもマイナスイメージでのみ使う表現ではない。

f4f0d306-63f0-4f66-822c-024d43561642


スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

【大学入試にこう出た!】

問)会話文の空所を補うのに最も適切なものを①~④から1つ選びなさい。(国士舘大2021)

Daughter: Would you mind driving me to school, Dad? If I walk to school, I’m going to be late!
Dad:  You stayed up late last night playing computer games, didn’t you? And you couldn’t wake up this morning.
Daughter:   Yeah.
Dad:   (  39  )
Daughter:   I know, you were right.

①  You have your own! ②  Nothing beats driving to school!
③  Don’t stick up for me! ④  I told you so!

続きを読む

take a rain check「またの機会にお願いします」「今度また誘ってね」
⇒ used to tell someone that you cannot accept an invitation now, but would like to do so at a later time

★Sorrie, can I take a rain check? I'm busy tonight.
「ごめん、また誘ってくれないかな。今夜忙しいんだ。」

ig-447015483147884512_15237116

【解説】
rain check(レインチェック)とは、雨天で試合が順延になったチケットや、「売り切れた商品を後日購入するためのの券」を指します。これが転じて、「今はちょっと予定があってだめだけど、次回また誘って」という場合に使われています。

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

【大学入試にこう出た!】(国士舘大2021)

John:   Hi, Mary. What’s up!
Mary:   I’m going to the movies with Judy on Saturday night. Do you want to come?
John:   What movie?
Mary:   It’s the new Will Ferrell movie.
John:   Oh. I love his movies. (  40  )

①  Count me in. ②  I’m out of the loop.  ③  Can I take a rain check? ④  Never mind.

Z会の通信教育 資料請求 

答えは、、、
続きを読む

 Watch out!「危ない!」「気をつけて!」
⇒used to warn someone of danger or an accident that seems likely to happen

3ff92337-0299-4086-a4ef-0f2a9e8e0f5e


【解説】
危険や事故を相手に警告するために使われます。似た表現に"Be careful!"がありますが、ニュアンス的に、

・Be careful!
⇒これから起こりうる危険に対して「気をつけて!」
・Watch out!
⇒今起こりうる危険に対して「気をつけて!」

と使い分けているようです。

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

【大学入試にこう出た!】(法政大2020)

会話の選択肢問題として出題されました!

A:   Why do you look so nervous?
B:   I've got a big presentation tomorrow.
A:   (      ). It will be fine.

a.Give it up b.Watch out c.I'll get ready  d.Take it easy

答えは、、、、

Z会の通信教育 資料請求 
続きを読む

 Say when!「(ちょうどいいところで)ストップって言ってね!」
⇒ said when you are pouring a drink for someone and you want them to tell you when to stop pouring

【解説】
(特に)誰かに飲み物を注いでいるときに、注ぐのをやめるタイミングを教えて欲しいときに使うフレーズです。Say when!と言われ、ストップしたいときにいう言葉は"When!"(そこまで!)です。

ebb8651d-1c3a-46a2-a8ba-41cc7a6e8831


スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 

【大学入試にこう出た!】(青山学院大2021)

Joanne:   Here is your ice tea. Say when.
Bob:   (watching her pour) When.
Joanne:   Are you sure that is enough? Okay, here is some lemon. Enjoy!

What does Joanne mean by “Say when” in this context?

①  She wants Bob to tell her when to stop pouring the tea in his glass.
②  She wants Bob to tell her what kind of tea he wants to drink.
③  She wants Bob to tell her when to put the lemon in the tea.
④  She wants Bob to tell her when he is ready for her to bring him some tea.

答えは、、、、

Z会の通信教育 資料請求 
続きを読む

【cut corners】 より簡単に、より低コストで何かをすること, 手抜きをすること
⇒Doing something in an easier and least expensive manner

"cut corners"とは、労力やお金を節約するために、最も早く、最も簡単で、最も安い方法をとることを意味します。ビジネスの場面や工事(手抜き工事)の時などにも使われます。

78cd2905-1918-4a18-9584-c23a170a2df0


元々は、馬車や車に乗っていて、道路が急に曲がっているとき、角まで行ってから曲がるのではなく、斜めに横切って「角を切る」(cut corners)ことに由来しています。これは一見時間の節約になりますが、縁石にぶつかって横転したり、他の車との玉突き事故に巻き込まれたりする危険性があります。このように、「to cut corners」とは、早く結果を出すために、通常の安全な運転を放棄することを意味します。


【大学入試にこう出た!】

★ 下線部の意味に最も近い語(句)を,ア~エの中から一つ選びなさい。(東海大[医]2021)

Whether building a new house or restoring an old one, our company never tries to cut corners.

ア.use overpriced materials イ.hire too many people
ウ.include unnecessary features エ.prioritize speed over quality

答えは、、、
続きを読む

Whatever you say.
★「はい、分かりました!」
★「はいはい、分かりました!」(嫌みっぽく)

"Whatever you say."には、相手が言うことを無条件に受け入れて
「あなたの言うとおりに何でもやります。分かりました。」という意味と、
誰かに口うるさく指図されて、納得しないながらもいやいやと
「はいはい、分かりました。お気に召すようにいたします。」
という使い方があります。
【大学入試にこう出た!】

Choose the best one as George’s response. (東洋英和女学院大 2021)

Sandra: George! What are you doing, lounging around? I told you to take Spanky for a walk before it starts raining!

George: (     )

a) Well said!  b) Whatever you say. c) You can say that again. d) You said it!

答えは、、、
続きを読む

↑このページのトップヘ