超絶"厳選"ニュースまとめch

厳選に厳選を重ねたホットなニュースや役に立つ情報をどんどんアップ&まとめていきます。

カテゴリ:今日の英語ネタ・スラング > 英語ネタ

Let it be.の意味は?

Let it be.はビートルズの曲タイトルとしてあまりに有名です。歌詞の中では、自分がトラブルに遭っているときに、Mother Maryが【成り行きに任せなさい】(Let it be.)と言うわけですね!また、「あるがままに」とか「成り行きにまかせる」という意味から、「構わずそのままにしておいて」「放っておいて」という意味もあります!

32a57a25-0d0b-401f-95f1-a835e6340f48


Let it be は直訳すると「それを be の状態にしなさい」⇒「そのままの状態にしなさい」⇒「そのままにしておきなさい」&「なすがままにしなさい」という意味になるわけです。
最近では、TikTokなどでも人気になっており、"lt it be"が流行語として定着しつつあります!



小室圭さんの座右の銘"Let it be."

眞子さんと結婚した小室圭さんは、以前自身の座右の銘を聞かれて
「好きな言葉は"let it be"でしょうか」
と答えていましたが、彼がいうLet it be.は恐らく
「なるようになれ」というよりは、
「私たちのことに構わず放っておいて!」
という意味をにおわせている節がありますね!でもこれだと、単なる要望と言うことになってしまいますね!ちなみに、ネット上では

Let it beは「なるようになる」という意味ですが、この場合は裏の意味を取るべきです。ズバリ「計画通り」です・・・!

なんて説明をしているものもあります^^;;Let it be.に「計画通り」という意味があるとは!!?




【TikTok小室圭さん全動画まとめ】



Let it go.との違いは?

let it goの場合、"it"をlet goする="it"で表した何かを手放したり解放したりするというわけです。意味は、辞書には
★ 「手放して!」/「放っておけよ。」/「どうでもいいことです。」/「離せ!」
とあります。では、アナと雪の女王の

letit

Let it go
は、Let it be「ありのままに」の方がいいのでは?と思うかもしれませんが、これは
【口の動きや音節を考えてlet it goを"ありのままで"と訳した】
ということです!

スペイン語のQue sera sera(ケ・セラ・セラ)の意味は?

この表現もよく聞きますが、英語では "What will be, will be."と表現します。これは、
「物事はなるようにしかならない」「なるようになるさ」
という意味で、未来にまかせて、放置することを意味します。

リアル二刀流・ショータイムを英語で言うと?意味は?

2021年12月1日に「ユーキャン新語・流行語大賞」が発表され、エンゼルスの大谷翔平選手に関する「リアル二刀流」と「ショータイム」が大賞に選ばれました。ツイッターなどには、「聞いたことがない!」「こんなのが選ばれるとはおかしい!」という声も聞かれますが・・・。この2つの言葉は、日本中に夢と希望を与えた言葉として選ばれました。

★「リアル二刀流」
⇒大谷選手が1試合で指名打者と先発投手の両方を同時にこなす(リアル・二刀流)ことを指す言葉

★「ショータイム」
⇒大谷選手の活躍を象徴する言葉として、実況アナウンサーなどが使っているもので、翔平(Shohei)にちなんで名付けられました。

ff5c2db7-fefb-43e2-96f5-136682893eb1


リアル二刀流・ショータイムを英語で説明すると?

★ real nitoryu
⇒ "dual-sword wielder for real"
海外のウェブサイトでは、二刀流を 単に"Two-way"とか、"real threat"と書いています!

・The term "Nitoryu"(dual-sword wielder for real) has become a popular term to describe Otani's simultaneous appearances as both designated hitter and starting pitcher in a single game. "Showtime" is a term used by play-by-play announcers and others to symbolize Otani's success, named after Shohei.

・Real Nito-ryu, where a player contributes to the team both as a pitcher and on the offensive side of the ball, is the term used by baseball prodigy Shohei Ohtani. This year, he was described as a "dual-sword wielder for real", as he won nine games for the Los Angeles Angels and was in fierce competition for the title of Major League Baseball's home run king.

大谷翔平のニックネームは"Showtime"?

メジャーリーグ選手名鑑サイトの大谷翔平欄には、大谷翔平のニックネームは

SHOWTIME

showtime


と書かれてあります!(MBウェブサイトをチェック!


Los Anegles Angelesの公式ツイッターより

Shohei Ohtani is your unanimous American League Most Valuable Player! 
アメリカン・リーグ最優秀選手:大谷翔平



【関連記事】
【「唯一無二の存在」を英語で言うと?】大谷翔平 is one of a kind! : スラング英語.com (slangeigo.com)

【朝令暮改】の意味は?英語で言うと?
⇒朝に出した命令を夕方にはもう改めること。方針などが絶えず変わって定まらないこと。
★New rules made in the morning will be changed in the evening.ないこと。

朝令暮改を英語で言うと?
inconsistent

・The present government is too inconsistent in what it does.
今の政府は朝令暮改が多すぎる

他にも
★an abrupt reversal of policy(突然の方針転換)
★chop and change(ひっきりなしに計画や言動を変え、周りの人をイラつかせる人のこと)

eeda057c-82c3-4dc7-979c-1196d656146c


最近のニュースを見ていると、岸田政権の政策を指して【朝令暮改】というフレーズが並んでいます。
朝令暮改です。政府が国際線の新規予約停止要請を撤回しました。帰国したい日本人すら受け入れない、というのは、自国民保護の観点からどう考えても無理がありました。
3日の前垂れです。対中二股外交で米国、怒り心頭。岸田政権見限り寸前。朝令暮改のドタバタ続き。岸田首相、霞が関を掌握できているのか。
ドタバタ岸田内閣…国際線予約停止を撤回、醜態さらす ネット上では「はっきりいって素人内閣」の声 識者「朝令暮改、行政全体が見えていない」
どっしりとした骨のある政治を行ってもらいたいものですね!

【ウサギとカメを英語で言うと?】
⇒Rabbit(うさぎ)and  Turtle(かめ)ではなく、"The Tortoise and the Hare"と言います。私たちは、子どもの頃必ずこの話を聞くので、「日本でできたストーリーなのかな?」と思ってしまいますが、実はイソップ物語の中に出てくる有名な話です。

【ウサギとカメの教訓】
過信(自信過剰)して思い上がり油断をすると物事を逃してしまう。 また、能力が弱く、歩みが遅くとも、脇道にそれず、着実に真っ直ぐ進むことで、最終的に大きな成果を得ることができる。

【The Tortoise and the Hareの英語歌を聴こう!】


【アイソーポスって何?】

日本でよく知られる「イソップ童話(イソップ物語)」(Aesop's Fables)を書いたとされる、イソップさんのことです!
アイソーポス(古代ギリシャ語: Αἴσωπος、Aísōpos、紀元前619年 - 紀元前564年ごろ)は、古代ギリシアの寓話作家。奴隷だったと伝えられる。日本では英語読みのイソップ (Æsop, Aesop [ˈiːsɒp]) という名でイソップ寓話の作者として知られる。

【英語版"ウサギとカメ"をチェック!】


【英語でウサギとカメを読もう!】

BBCのこのPDFをCHECK!

【マウントを取る】の意味や由来、英語で言うと?
⇒ 「one-up +人」で表します!

one-up
☆ ~より一歩先に出る[リードする・差をつける・上手に出る]
☆ ~より優位[有利]に立つ

Oxford dictionaryには、
"one up (on somebody)"
⇒​having an advantage over somebody
「誰かよりも優位に立つこと」

と定義されています。



【例文】
・Don’t try to one-up me saying that!
「んなこと言ってマウント取ろうとすんなよ!」
・Quit trying to one-up me. I’m already clearly the best out of the four of us.
「マウントを取ろうとするのはやめな。4人の中で私が一番だってことはもうはっきりしているんだから!」
・Why does he always one-up us on everything?
「なんでいつも彼は何かにつけマウントを取ってくるんだろう?」

e5775413-734c-4716-afe9-acd7d03acb2c


【マウンティング・マウントを取るの意味や語源・由来は?】

マウント(mount, mounting)という言葉は、もともと「またがる」(馬など)という意味で、動物が自分の優位性を示すために相手に馬乗りをする様を指していました。例えば「動物が交尾のために、後ろから相手に寄りかかる姿勢」や「霊長類(サルやゴリラなど)が自分の優位性を示すために相手の上に馬乗りになる姿勢」などを指しました。それが格闘技界で使われるようになり、現在では「マウントを取る女」などのように、人が自分の優位性を示すための言動を意味するようになったというわけです!

【安普請】読み方や意味は?英語で言うと?安倍晋三との関係は?

安普請の読み方は「やすぶしん」です。意味は、

「あまり金をかけずに家を建てること」や、「粗雑かつ上等でない家」のことを意味します。言葉の由来は禅宗用語の【普請】という単語から来ています。

普請とは、「家を建てたり修理をすること」

を意味します。つまり、「安く」普請すること、というわけです!

ひろく人々にお願いして、力を合わせて労役をしてもらうことを指しています。

安倍晋三氏との関係は?

もちろん全くありません。ただ、安倍晋三氏を揶揄して、ネット上では一時期

安普請三(ヤスブシンゾー)

なんて失礼な表現が作られたこともありました。

【安普請を英語で言うと?】

英辞郎で調べると、、、

★ be cheaply constructed
★ jerry-built
★ a cheaply-built house
★ a jerry-built house
★ tottering house

jerry

The house that jerry built.のような形で使われています!

【おまけ】ハンバーガーチェーンの"Shack Shake"(シェイク・シャック)の意味や由来は?

e32e8857-15ca-406b-a1af-325298f9a1c9


Shackは「小屋」とか「掘っ立て小屋」という意味です。

d5eecf1e-a564-48bf-9d61-f0505a3963ce


N.Y.マディソンスクエアパークで2001年に開催されたイベントに出店されたホットドッグカートの看板メニュー"Milk Shake"に由来すると言われています。



【皆既月食+天王星食】時間や方角は?YouTube生LIVE配信放送は?見ない方がいい説理由はなぜ?東京の部分食&皆既食開始&最大&終了時刻は?#ビーバームーン #牡牛座 2022年11月8日 : 超絶"厳選"ニュースまとめch (slangeigo.com)


部分月食を英語で言うと?
a partial lunar eclipse

2021年11月19日の夕方から宵にかけて(午後4時18分から午後7時47分)部分月食が見られます。今回はほぼ皆既月食に見える”深い部分月食”であることに加え、NASAによれば、月食の継続時間が3時間28分で、今世紀最長(580年ぶり)の部分月食ということで注目が集められています。


☆ November 19, 2021 a partial lunar eclipse will take place. The duration of the eclipse will be 3 hours 28 minutes 23 seconds, making it the longest in 580 years.
⇒2021年11月19日(金)部分月食が起こります。月食の継続時間は3時間28分23秒で、580年ぶりの長さとなります。


ebad3e5c-b454-4801-b073-b1e9a8924c55


さて、ここで日食や月食に関する単語をまとめてみましょう!

【月食】
⇒太陽と地球と月が一直線になること


★ 月食・・・lunar eclipse
★ 皆既月食・・・a total lunar eclipse
⇒月全体が暗くなる
★部分月食…a partial lunar eclipse
⇒月が部分的に暗くなる(暗くなっている部分は赤黒く見える)

【日食】
⇒地球と月と太陽が一直線になること

★ 日食・・・solar eclipse
★ 皆既日食・・・a total solar eclipse
★ 部分日食・・・a partial solar eclipse
★ 金環日食・・・an annual solar eclipse


e3e6b612-9881-42fd-9875-17d1bb8e44f5



【今回の部分月食はなぜBeaver moon(ビーバームーン)と呼ばれているの?】



 Traditional names for the November full moon include the Beaver Moon, the Frost or Frosty Moon and the Snow Moon. Because of the current full moon name, Friday’s event has been widely publicized as the Beaver Moon partial lunar eclipse. One interpretation of the Beaver Moon is that mid-autumn was traditionally the time for hunters seeking beaver fur to set their traps before waters froze. NASA notes that another reason for the name could be linked to how active beavers are during the autumn as they prepare for winter. The terms frost, frosty and snow in the other names describe the frosts and early snowfall that usually begin at this time of year in many parts of the U.S. (VOAニュースより)




【訳】11月の満月の伝統的な名称には、「ビーバー・ムーン」、「フロスト・ムーン」、「スノー・ムーン」などがあります。現在の満月の名称から、19日金曜日のイベントは「ビーバー・ムーン部分月食」として広く知られています。ビーバー・ムーンの一つの解釈は、伝統的に中秋はビーバーの毛皮を求めるハンターが水が凍る前に罠を仕掛ける時期であったというものです。NASAは、ビーバーが冬に備えて秋に活発に活動することと、この名前の別の理由が関連しているのではないかと指摘しています。他の名称に含まれるfrost、frosty、snowは、米国の多くの地域で通常この時期に始まる霜や初期降雪を表しています。

Near Total Lunar Eclipse to Happen on Friday

【MOONに関するイディオム&入試問題】

[1] 後の問に答えなさい(2021青山学院大)

Fred:   Hey, how did John’s date go last week?
Allison:   He told me that he is over the moon!
Fred:   Really? Wow...
Allison:   I know, who would ever have thought that about an online date!

問) How was John’s online date, according to Allison?
①  He expected the online date to go well.
②  He found the new person to be ideal.
③  He found the new person to be nice enough but not ideal.
④  He did not want to have an online date.
[2] 下線部の意味と同じ語を選びなさい。(2021亜細亜大学)


Once in a blue moon, reindeer can be seen in this part of the forest.


①  Very rarely ②  Quite often ③  Always  ④  Sometimes
[3] (     )に当てはまる語を書きなさい。(2021京都産業大)


 What is a "blue moon?" It's not about the color. When two full moons happen within the same calendar month, the second one is called a "blue moon." This occurs only about once every 2.7 years. That's why the phrase "once in a blue moon" is used in English to describe things that (      ).

1.we can see every day 2.don't happen very often
3.occur at least twice a month 4.appear not to have any
<解答>
[1] ②  [2] ① [3] 2


☆ over the moon
⇒If you say that you are over the moon, you mean that you are very pleased about something.
「うれしくて飛び上がりそうな様」

☆ once in a blue moon
⇒ not very often「めったにないこと」
アメリカの農業暦では、2.5年に1回blue moon(青い月)になると言われています。2.5年に1回というまれな確率から、「めったにない」という意味になったというわけです!(諸説があり、上の京都産業大学の問題は、『同じ月に満月が2回ある場合、2回目の満月を "ブルームーン "と呼びます。これは約2.7年に1度しか起こりません。英語で「once in a blue moon」と言うのはそのためです。』となっています・・・!)ちなみに、googleで検索すると、トップに数式が登場します!

bluemoon

【I love you to the moon and back.ってどういう意味?】

【恋愛英語表現】"I love you to the moon and back."「あなたのこと本当に大好き」 : スラング英語.com (slangeigo.com)




【皆既月食+天王星食】時間や方角は?YouTube生LIVE配信放送は?見ない方がいい説理由はなぜ?東京の部分食&皆既食開始&最大&終了時刻は?#ビーバームーン #牡牛座 2022年11月8日 : 超絶"厳選"ニュースまとめch (slangeigo.com)

「勿忘(わすれな)」が大ヒット中の"Awesome(オーサム)City Club"が、大みそかの「第72回NHK紅白歌合戦」初出場が内定しましたね。そして、なんと新曲「雪どけ」がTikTok、Instagramで11月17日より先行配信するとのニュースが!ファンは要チェックです!Awesome City Club 最新アルバム



【バンド名の由来】

バンド名は、バンドというよりもプロジェクト的な集まりを目指していたマツザカタクミがCity Clubというフレーズを考え、読み心地の良さからAwesomeという単語が頭に付けられた。他の候補としてwelcomeやbeautifulがあったという。それより以前のマツザカタクミとatagiのふたりだけの時期には、アルバイト先の店長より「チャンポンズ(ちゃんぽんず)」というバンド名を提案されたこともあった。atagiとPORINの2名によるアコースティック編成でライブに出演する際は「小さなAwesome City Club」と呼ばれた。


awesomeとはオウサムと読みます。意味はslangeigoに詳しく書いてあるので、抜粋すると、

awesome (超カッコいい・イケてる)[オ'ウサム]
 
最近人気に陰りが出てきていると言え、やはりまだ人気のある「超かっこいい」「最高にクールな」を意味するスラングです。"wicked""Fly""Sick""Kewl""Phat"などなど最高を表すスラングはたくさんあります!

【英語で最高!っていっちゃいけないの?】
最高は、英語の"Psycho"と非常に発音が似ています。このPsycho(サイコ)は
「頭のおかしい」
「ラリった」
という意味なので、間違っても何かうれしいときに
「最高!!!」
と叫ばないようにしましょう!! 

awe1


【awesomeの最上級awesomest?!】

 awesomest (最高の中の最高・ベスト)[オ'ーサァミスト]

*Just saw the awesomest pair of Ray-Bans!! :D too bad i cant afford them.「レイバンの超クールなサングラスを目撃したなう。残念ながら買う余裕がないけどね!」

"awesome"(最高)の最上級形スラング。これ以上ない程優れているという意味。


【awesome】スラング英語の意味 : スラング英語.com (slangeigo.com)

です。もっとも、読み心地の良さからawesomeという名前をバンド名につけたということですが・・・!

Awesome City Club 最新アルバム  


大ヒット曲【勿忘】の読み方や意味は?

「わすれな」と読みます。 勿忘草「わすれなぐさ」と同じ読み方で、意味は
「忘れないで」
です!ちなみに、英語で勿忘草はというと、文字通り

forget-me-not(私を忘れないで)

Awesome City Club 2022年3月9日発売先行予約特典つきアルバム予約はこちら!
【Amazon.co.jp限定】未定(CD+Blu-ray)(メガジャケ(3形態共通絵柄:絵柄未定)付き)


1bccbc1f-4db3-48c4-882b-46811e68ffc7

といいます!!



booster(ブースター)接種とは?booster shot(ブースターショット)の英語の意味は?

⇒booster接種(booster shot)とは、新型コロナウイルスのワクチンを接種した人の免疫力をさらに強化するための3回目のワクチン接種のこと。アメリカのファイザー社やモデナ社などの新型コロナウイルスワクチンは、2回接種を基本としていますが、感染力の強いインド型(デルタ型)などの変異ウイルスの蔓延により、ワクチンの効果が低下することが懸念されており、厚生労働省は12月から3回目の接種=ブースター接種を始める方針です。

booster


booster:

本来は、後押しする人(後援者)とか、友人、サポーターという意味や、多弾式ロケットの第一段階の意味がありますが、医学用語では、以前受けた予防接種の追加として行われる予防接種のことを指して使います。

ケンブリッジ辞書には、

something that improves or increases something
何かを改善したり、増やしたりするもの。

とあります。

ちなみに、

boost

bolster
の違いは、

boost: より強力なものにする

一方

bolster: 補強する、アップグレードする

このような違いがあります!

【Tomboy】トムボーイ:おてんば娘のこと

☆ a girl who acts and dresses like a boy, liking noisy, physical activities
「男の子のような行動や服装をし、騒がしくて体を動かすことが好きな女の子」

otenba1

おてんば娘◆【語源】Tomは人名のThomas(普通の男)で、16世紀前半には「不作法な騒がしい男の子」の意味であったが、16世紀後半に女の子を指すようになった。

ちなみに、お転婆(おてんば)とは、「男勝りの活発な女の子」をさす言葉です!



【Tomgirl】(トムガール)の意味は?
⇒一般的に、「女の子っぽい男の子」(おままごとがすきだったり、スポーツが苦手だったり・・・)という意味がありますが、Tomboyと同じく「男の子っぽい女の子」という意味もあります!

【Tomcat】ってどういう意味?
⇒オス猫の意味。ただし、女の尻を追いかけ回す男という意味もあるので注意!


2011年にセリーヌ・シアマ監督作の映画『トムボーイ』(原題: Tomboy)のつぼみ』。2011年、第61回ベルリン国際映画祭パノラマ部門オープニング作品。

あらすじ
夏休み、家族と共に新しい街に引っ越してきた10歳のロール。引っ越し先で「ミカエル」と名乗り、新たに知り合ったリザたちに自分を男の子だと思い込ませることに成功する。やがてリザとは2人きりでも遊ぶようになり、ミカエルとしての自分に好意を抱かれていることに葛藤しつつも、お互いに距離を縮めていく。しかし、もうすぐ新学期。夏の終わりはすぐそこまで近づいているのだった…。


↑このページのトップヘ