#必修落ち
— Dr.盛永 (@d_morinaga) February 12, 2024
必修の合格点が40点なのに平均点42点って…。採点除外が複数入って調整されると思いますが1ヶ月辛いですよね
R3年3月の厚労省の医道審議会の報告書では「看護師国家試験の必修問題においては既出問題(過去問)をより積極的に活用していく」と記載されていましたが…。 pic.twitter.com/V8Dhm4oI9v
必修落ちで泣いている第113回生たちへ!
— 桃田とろ🍑🐟 (@toro_momomo) February 11, 2024
実は必修問題は1-25と決まってないらしい。
正答率の高い問題を「実は必修ここでした〜www」って言って合格率上げることも全然ありうる!
だから大丈夫!!あんなに私たちは頑張ったんだから!!!!!
厚生労働省は反省してくれ#第113回看護師国家試験 pic.twitter.com/kHeAhwbxzl
【関連記事】
【第113回看護師国家試験解答速報】難易度は簡単?難しい?感想・評価・模範解答・ボーダーラインは?令和6年・2024年2月11日(日)
【大炎上】第113回看護師国家試験に『70歳変形性関節症の性交』について出題され大炎上!答えは?「国家試験として不適切すぎるやろ?」 「68歳と70歳カップル性のお悩み相談問題w」
113回看護師国家試験を一通り問題を解きました!私見ですが
— Dr.盛永 (@d_morinaga) February 11, 2024
必修:難 一般状況:難
去年で気の毒なくらい難化していましたが、今年も難化でした。しかも内容が対策しにくいものが散見され今年も受験生にとっては辛い辛い国試だったと思われます。
自己採点して必修落ちだった人まだ分からないよ!!!自分も107回の時合格発表出るまで本当に落ちてたと思ってたから😂そしたらまさかの不適切多すぎて合格で人生で一番泣いた覚えある😂だからまだ諦めないで!!!(何様)
— かっちゃん (@jesix86) February 11, 2024
#113回看護師国家試験 #看護師国家試験 #必修落ち pic.twitter.com/hQ1apaJIeG
へぇ、あなた達が#必修落ち #看護師国家試験#第113回看護師国家試験 pic.twitter.com/IwAQTCybpO
— ニトちゃ (@Z1Quf) February 11, 2024
第113回看護師国家試験から一夜明けて…。
— こたろー@看護師(ナース)とコスカメラ📸未定 (@kotaro0712_com) February 11, 2024
毎年のように不適切問題や必修落ち、ボーダーは?などあるけど、皆大丈夫。合格率90%前後の試験なんだからそうそう落ちんよ。70代のセクロスに関しての問題が出るとは…。まぁ大事と言えば大事。#不適切問題 #必修落ち #看護師国家試験 pic.twitter.com/TSRiPEUrSX
必修落ちトレンドに入ってて、看護って頭悪んだなって見えたんだけど、は??正気で言ってんのそれ、私たちの辛さ絶対体験してる人しかわかんないだろうけど、国家試験の机座るまでにどんだけ泣いたと思ってんの、どんだけ辛かったと思ってんの、ガチで3年、4年全部やって国試受けてから言えよそれ
— すい (@kokushi113) February 11, 2024
必修問題
— メンブレしまくりのユナチャン🈴🌸 (@ns113pass) February 11, 2024
・鉄摂取推奨量
・上行大動脈
・膵管との合流
・器質性変化の嚥下障害
・地域支援事業
・被験者の権利の提唱
・膝蓋腱反射
・代謝性アシドーシスの呼吸
一般問題
・心音聴取位置
・滅菌手袋
・自助具
・交感神経の興奮
・バイオハザードマーク
・妊婦健康診査
絶対おかしい逆だろ全部
看護師国試レポ(必修)
— なるか@冬眠から目が覚めたぞ!!! (@Naruka_7) February 11, 2024
え、午前クソムズくね...???
↓
昼休憩の途端に教室どよめく
↓
「大丈夫不適切出るはず、午後優しいはず」と仲間で励まし合い
↓
午後2問目「鉄分の推奨摂取量」
↓
午前同様クソムズ必修
↓
メンタル死につつ解ききる
↓
不適切問題お祈りモード
歴代最難関の必修だった😇
必修落ちしたから怒ってるんじゃなくて、普段安定して必修9割取れてる人が必修落ちしたかもって不安になるくらいの必修と思えない難易度の問題出しておきながら普段は白々しく「看護師不足でぇー😭」みたいなことほざいてるのがキモすぎてキレてる
— 1日1ターン行動の看護学生 (@debu_kango) February 11, 2024
必修落ちヤバいって言ってる人の大半が40点とか38.39点とかでなんとかなる点数の中自分の36点、とても情けない。
— まちゃん♡ (@pbRvBGQEo23MYdc) February 11, 2024
模試でも過去問でも1度も45点以下取ってなかったのに本番でこれ。ほんとに嫌になる。部屋入った瞬間全て抜けてった
この必修落ちって今回の国家試験やろ?
— ちゃもNs (@Chamo_Ns) February 11, 2024
他の大学生、専門学生に比べたら青春のせの字もない地獄スケジュールを乗り越えてきた未来の仲間やのに…厚労省考えて問題作成して欲しい。
少なくとも問題で遊ぶな。#113回看護師国家試験 pic.twitter.com/AD7vb4QRVD
これで今年必修落ちとかもうやってらんない。どう勉強すればよかった??泣きすぎて具合悪い。 pic.twitter.com/L6TKizBGVS
— パヤ (@nB6kXQt4j9cxoIe) February 11, 2024
なんでこんなに看護の国試で必修落ちしちゃったって落ち込んでる学生さんに対して意地悪な意見が出るんだろうか
— しの (@ShinoAlia) February 11, 2024
今までの国試で9割以上合格になってるのは不適切問題除外後の結果なんだよ。なんで結果出てないところで「9割合格のはずなのに必修落としてるのは学生が勉強してないからだ」とか言えるの
必修落ちとかガチで笑えない。
— れな🌏 🔚 Terminal大阪 (@nakky_9451) February 11, 2024
なんで必修が一般より難しいんだよおかしいだろ〜笑
一般で手袋の付け方とかばかじゃね?必修だろ笑笑
看護師不足なら簡単にしろ笑笑
大臣お願いします。不適切増やしてください
#必修落ち #看護師国家試験113回
必修落ちがトレンド
— ステイ・D@NIKKE【進撃の楽園】 (@stay_d_NIKKE) February 11, 2024
看護師国家試験が過去一難しかったとの事
今年受験したみんなの気持ちも
たぶんこれ
#第113回看護師国家試験 #必修落ち
pic.twitter.com/bmn26AWVzr
必修難しかったって言うてる人おるけど大丈夫。
— 孤独なナース (@kodokunurse) February 11, 2024
俺の時は必修落ちした人が多すぎて不適切問題扱いにして救済してくれたから。
結局受かる人の人数は大差ないよ。
上位9割に入ってたらなんとかなる。
【関連記事】
【第113回看護師国家試験解答速報】難易度は簡単?難しい?感想・評価・模範解答・ボーダーラインは?令和6年・2024年2月11日(日)
【大炎上】第113回看護師国家試験に『70歳変形性関節症の性交』について出題され大炎上!答えは?「国家試験として不適切すぎるやろ?」 「68歳と70歳カップル性のお悩み相談問題w」