マムシ指とは、指の第一関節から先、特に指先の部分が横長で縦幅が短い指のことを指します。この名称は、毒蛇の蝮(まむし)の頭に似ていることが由来で、親指の先が極端に横広で短い指を指すことが多いです。また、ピアノの世界では、1指の第2関節が凹むことを指す場合もあります。
マムシ指の原因は、遺伝的な要因が大きいとされています。DLL3遺伝子に変異があると、指の関節の形成に異常が生じることがあり、これは優性遺伝であるため、両親のどちらかがマムシ指の遺伝子を持っている場合、子供がマムシ指になる可能性が高くなります。しかし、両親が正常な指であっても、マムシ指の遺伝子を持ち合わせている場合があり、子供がマムシ指になる可能性はゼロではありません。また、胎児期の環境の影響によっても引き起こされる可能性があります。
マムシ指は、一般的には健康に問題はありませんが、一部の場合には関節の痛みや動きの制限などの症状を引き起こすことがあります。ピアノを演奏する際には、まむし指が弊害となることがあり、適切な動きと使い方を練習することで改善することが可能です。マムシ指は、美人に多いとも言われており
、1万人に1人の確率で発症するとされています。また、マムシ指の女性は美人で働き者という言い伝えがあるとも言われています。
ネイルに関しては、マムシ指でもそれを生かしたり、上手くカバーして目立たなくする方法が存在します。特徴的な指の形を可愛くアレンジすることも可能です。ネイルクイーン2012を受賞した篠田麻里子さんのように、マムシ指を楽しむネイルも紹介されています。
マムシ指に関するブログ記事や情報は多く、指の形をコンプレックスと感じる人もいれば、チャームポイントとして受け入れている人もいます。マムシ指を目立たなくするネイルチップや矯正手段も可能であり、自分や周りでマムシ指の人を見かけたら、その特徴を知って上手に活かすことが推奨されています。
ネットでマムシ指を検索!
僕、親指が短い短指症(マムシ指)ってやつなんですけど、ツイートした写真にたまたま指が写った時に「指キモいw」みたいなリプが複数人から来たんですよ。それを見て「この延長線上に優生思想があるんだな」と妙に納得がいったんですよね。納得がいった話おわり。
— goking/山田剛毅 (@goking5) January 12, 2024
マムシ指は手先が器用なんですよね。
— 俤屋-おもかげや-(星峰ミト) (@omokageya623) January 12, 2024
曾祖母がマムシ指だったらしく、それを引き継いだのが私で(あと大叔母も1人)。
やはり手先はめちゃくちゃ器用です。
金運は残念ながら無さそうですが(笑)、ピンチを切り抜ける運は割とある気がします。
ま、言いたい奴には言わせときましょ。 https://t.co/J0O5Eq4u1S
自分もマムシ指だぜ〜
— ルトコフスキイ (@RutkovMetal) January 13, 2024
ホレホレキモがれや差別主義者共 https://t.co/PGxvMJT35z pic.twitter.com/yfSpMSx8Ud
RP 何、親指が短い!?それワイやんと思って調べたらドンピシャ、これマムシ指って言うんですね……結構昔から悩んでたわ。父がこの指で遺伝やねんけど人の半分しか爪ないからネイルもったいないなーって。でも今は自分らしくて好きで、これ知ってさらに良かったなーとおもった☺️ pic.twitter.com/TOUXsTZnli
— インク沼のメンダコ (@men_daco_ink) January 13, 2024
ネットでマムシ指を検索!