【仰げば尊し】「今こそ別れめ」の意味は「今が別れ目(分かれ目)」でなく「さぁ別れよう」の理由はなぜ?あおげばとうとしの現代語訳は?#林修のことば検定#グッドモーニング 

 以前は卒業式の定番と言ったら「仰げば尊し」ですしたよね。卒業式の数週間前から意味も分からずこの仰げば尊しを覚えさせられたり、無駄に起立・礼の練習を何十回もやらされた思い出のある方もいると思います。しかし、今では「仰げば尊し」はもちろん「旅立ちの日に」さえも歌わない学校が増えているのだとか・・・。少し寂しいですね。しかもコロナ禍においては歌うことも許されず、録音された校歌を聴くだけとか・・・。とほほですね^^;;


【仰げば尊しの歌詞】

仰げば とうとし、わが師の恩。
教(おしえ)の庭にも、はや 幾年(いくとせ)。
思えば いと疾(と)し、この年月(としつき)。
今こそ 別れめ、いざさらば。

互(たがい)にむつみし、日ごろの恩。
別るる後(のち)にも、やよ 忘るな。
身を立て 名をあげ、やよ はげめよ。
今こそ 別れめ、いざさらば。

朝夕 馴(なれ)にし、まなびの窓。
螢の ともし火、積む白雪(しらゆき)。
忘るる 間(ま)ぞなき、ゆく年月。
今こそ 別れめ、いざさらば。

【仰げば尊し現代語訳】
   
思えば貴重な先生の教え

思ってみれば、先生から学んだ貴重なことごと
学園に在籍して、すでに数年になり
振り返ると、あっという間に過ぎ去った年月
今日、学園を卒業し いま別れを告げる

級友たちとの毎日から得た貴重な教えよ
卒業の後も、この友情を忘れることなく
社会人となり、独立し、人生に励もう
今日、学園を卒業し いま別れを告げる

朝にも夕べにも、慣れ親しんだ校舎の窓に
夏日が照り、冬の雪が舞う日々
ただ夢中に、学習に励んで来た歳月
今日、学園を卒業し いま別れを告げる
 
(oshietegooより)
知恵袋にも優れた現代語訳が掲載されています

【今こそ別れめの意味は?分かれ目(別れ目)ではない!?】

「今こそ別れめ」
★「め」は推量・意志の助動詞「む(ん)」の已然形「め」
★「こそ」の係り結び
=意志「今まさに別れよう」「さぁ別れよう」の意味

売れ筋順「古文文法」本