【蔓延(まん延)防止】【まん延防止等重点措置】【新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置】英語で言うと?
★ COVID-19 quasi-emergency measure
★ a quasi-state of emergency
★ Semi-emergency coronavirus measures
★ pre-emergency measures
★ Stronger measures to prevent the spread of the coronavirus
まん延防止とは?
基本的対処方針に基づく対応|内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室 (corona.go.jp)
<quasiとは?>
「類似の、準~」という意味で、クワザイ(クワジ)と読みます。
used to show that something is almost, but not completely, the thing described
National park (国立公園)
Quasi-national park(国定公園)
【英字新聞記事より例文】
☆ The quasi-emergency measures will be effective until Jan. 31 in Okinawa and parts of Yamaguchi and Hiroshima.
「まん延防止等重点措置が、沖縄と山口、広島の一部で1月31日まで適用されます」
☆ Japan imposes COVID-19 quasi-emergency measures in Okinawa and parts of Yamaguchi and Hiroshima prefectures
「沖縄県および山口県、広島県の一部で新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置を適用します」
【関連】
★【濃厚接触者】【市中感染】の意味や英語で言うと?空気感染との違いは?
★【オミクロン株】英語では?名前の由来と英語表記"B.1.1.529"の意味や発音は?
★「早くコロナが収束(終息)しますように」「日常に戻りますように」「コロナが早く終息してほしい」「コロナが収束したら、~しましょう!」を英語で言うと?
★【自粛要請】【自粛】を英語で言うと?
★『緊急事態宣言(非常事態宣言)の発出を要請』を英語で言うと?
★ COVID-19 quasi-emergency measure
★ a quasi-state of emergency
★ Semi-emergency coronavirus measures
★ pre-emergency measures
★ Stronger measures to prevent the spread of the coronavirus
まん延防止とは?
基本的対処方針に基づく対応|内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室 (corona.go.jp)
<quasiとは?>
「類似の、準~」という意味で、クワザイ(クワジ)と読みます。
used to show that something is almost, but not completely, the thing described
National park (国立公園)
Quasi-national park(国定公園)
国立公園⇒国が管理する公園
国定公園⇒都道府県が管理する公園

国定公園⇒都道府県が管理する公園

【英字新聞記事より例文】
☆ The quasi-emergency measures will be effective until Jan. 31 in Okinawa and parts of Yamaguchi and Hiroshima.
「まん延防止等重点措置が、沖縄と山口、広島の一部で1月31日まで適用されます」
☆ Japan imposes COVID-19 quasi-emergency measures in Okinawa and parts of Yamaguchi and Hiroshima prefectures
「沖縄県および山口県、広島県の一部で新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置を適用します」
【関連】
★【濃厚接触者】【市中感染】の意味や英語で言うと?空気感染との違いは?
★【オミクロン株】英語では?名前の由来と英語表記"B.1.1.529"の意味や発音は?
★「早くコロナが収束(終息)しますように」「日常に戻りますように」「コロナが早く終息してほしい」「コロナが収束したら、~しましょう!」を英語で言うと?
★【自粛要請】【自粛】を英語で言うと?
★『緊急事態宣言(非常事態宣言)の発出を要請』を英語で言うと?