OLの由来・・・

 日本では、働く女性のことをOL (Office Lady)と呼ぶことがありますが、これはもちろん和製英語です。英語では、working womanまたは female office workerと呼びます。

 OLという言葉が初めて使われるようになったのは、1963年11月25日号の雑誌『女性自身』(光文社)からだと言われています。それ以前は一般に

BG (Business girl)

という和製英語が使われていました。しかし、1963年9月に、このBGがアメリカで「売春婦」や「水商売の女性」を意味する隠語(Bar Girl)であることから、NHKが放送禁止用語としました。

そこで、東京オリンピックが始まる前に、『女性自身』が公募し、OLという言葉に決定したということです。
 
 ちなみに、ふだん何気なく使っている職業の名前にも、実は性差別表現が含まれている場合があります。正しい職業名をチェックしてみましょう! 
 
bellboy(ベルボーイ)→ bellhop / porter

cameraman(カメラマン) → photographer

chairman(チェアマン:議長)→ chairperson

guardman(ガードマン)→ security guard

hotelman(ホテルマン)→ hotel employee

policeman(ポリスマン:警官)→police officer

stewardess(スチュワーデス)→flight attendant

housewife (主婦)→homemaker
 
figherman (消防士)→figherfighter
 
mailman/postman (郵便配達人)→mail or post carrier
 
gal Friday (女性秘書)→assistant
 
congressman (国会議員-特にアメリカの下院議員)→representative/congressperson

 Sexism (性差別)とは・・・

Sexism is the most difficult bias to avoid, in part because of the convention of using man or men and he or his to refer to people of either sex. Other, more disrespectful conventions include giving descriptions of women in terms of age and appearance while describing men in terms of accomplishment.